1,800円以上の注文で送料無料

カスタマー・マニア! 世界最大のファストフード企業を再生させた顧客サービス戦略
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

カスタマー・マニア! 世界最大のファストフード企業を再生させた顧客サービス戦略

ケンブランチャード, ジムバラード, フレッドフィンチ【著】, 村田綾子【訳】

追加する に追加する

カスタマー・マニア! 世界最大のファストフード企業を再生させた顧客サービス戦略

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2010/03/04
JAN 9784478004340

カスタマー・マニア!

¥220

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/12/28

お客様のために尽くすためには? →会社を正しい方向につくりあげるステップは、 1.正しい目標とビジョンを設定 2.顧客に正しく接する 3.従業員に正しく接する 4.正しいリーダーシップをもつ 説得力あるビジョンは、目的、未来のイメージ、価値観でてきている 効果的な業績管理システ...

お客様のために尽くすためには? →会社を正しい方向につくりあげるステップは、 1.正しい目標とビジョンを設定 2.顧客に正しく接する 3.従業員に正しく接する 4.正しいリーダーシップをもつ 説得力あるビジョンは、目的、未来のイメージ、価値観でてきている 効果的な業績管理システムは、責任の明確化、データ情報、フィードバック、教育、賞賛システムを持っている 人と結果の両方を重視する企業哲学が重要

Posted by ブクログ

2011/11/13

1分間マネージャーの著者であるケン・ブランチャート氏が 世界最大のファストフード企業であるヤム・ブランズをどのように再生させたのか?を 4つのステップにわけて紹介されています。 ヤム・ブランズという企業をご存知の方はどのくらいいるのでしょう? 当社は、世界最大のファストフード...

1分間マネージャーの著者であるケン・ブランチャート氏が 世界最大のファストフード企業であるヤム・ブランズをどのように再生させたのか?を 4つのステップにわけて紹介されています。 ヤム・ブランズという企業をご存知の方はどのくらいいるのでしょう? 当社は、世界最大のファストフード企業であり、傘下にケンタッキーフライドチキンやタコベル、 ピザハットやA&Wといった全米を代表するファストフードチェーンをおさめ、 従業員数は84万人を超え、店舗は100以上の国や地域に3万3000店舗を超えています。 この規模の企業グループの再生というと、どこから手を付けて良いのか皆目検討もつかないと考えてしまいますが ヤム・ブランズでは、シンプルなステップで見事に再生を成功させています そのステップは ステップ1  正しい目標を設定する  企業の成長は、顧客に心を配ることと、従業員にやる気を  もたらすような環境づくりから始まる ステップ2  顧客に正しく接する  顧客にどんな経験をしてほしいかを決め、顧客サービスの  ビジョンを実行するために組織のピラミッドを逆さにする ステップ3  従業員に正しく接する  会社のビジョンを愛してくれる人を採用し、教育研修、業績管理  キャリア開発を戦略的におこない、賞賛の文化を根付かせる ステップ4  正しいリーダーシップを持つ  リーダーシップとは、ビジョンとそれを実現しようとする  人々への奉仕を中心に据えること として紹介されています 合理的で目的的に整理がされていますが、 語られている事は、どれもシンプルで、当たり前の事です ただ、この当たり前を当たり前に行う事が極めて難しいのでしょう そして、このステップは、顧客中心の会社となっていくための過程として紹介されています。 世界最大のチェーンが実践した再生プランは、案外シンプルなもので おそらく、これは、その企業規模を問わず企業経営に活かす事ができる 原理・原則のようなものなのだろうと感じました

Posted by ブクログ

2010/09/25

KFCやピザハットを運営する会社ヤムブランズのサービスに関する本なんだけど、書いてあることはサービス会社の定石通りで目新しさはなかった。けど、あれだけの規模の会社で顧客を従業員を大事に、サービス品質を求めていくの並大抵のことじゃないだろう。これについてはこの本に書ききれない苦労も...

KFCやピザハットを運営する会社ヤムブランズのサービスに関する本なんだけど、書いてあることはサービス会社の定石通りで目新しさはなかった。けど、あれだけの規模の会社で顧客を従業員を大事に、サービス品質を求めていくの並大抵のことじゃないだろう。これについてはこの本に書ききれない苦労もたくさんあるでしょう。謙虚である、人の話しを聞くなど、マネージメントについてはもっと意識しようと考えさせられた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品