1,800円以上の注文で送料無料

ベーシック流通と商業 現実から学ぶ理論と仕組み 有斐閣アルマ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ベーシック流通と商業 現実から学ぶ理論と仕組み 有斐閣アルマ

原田英生, 向山雅夫, 渡辺達朗【著】

追加する に追加する

ベーシック流通と商業 現実から学ぶ理論と仕組み 有斐閣アルマ

定価 ¥2,090

220 定価より1,870円(89%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2010/02/10
JAN 9784641123984

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

ベーシック流通と商業

¥220

商品レビュー

2.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/02/07

教科書のような感じでなのですが、優しい文体で書かれていますので読みやすい。 言葉の定義から流通業界・小売り業界の動向、今後の展望といった内容が書かれています。 流通について、説明できる程詳しくはない人向けの本です。

Posted by ブクログ

2010/10/23

流通とは生産者と消費者とを結びつける。 商業をこの流通を担うプレイヤーとして、 その果たすべき役割について言及されている。 流通業界の変化は極めて早い。流通に関する本はこの点が難しい。 ただし、本書は2010年に新版となっていることも安心して読める。 商業の中でも特に小売...

流通とは生産者と消費者とを結びつける。 商業をこの流通を担うプレイヤーとして、 その果たすべき役割について言及されている。 流通業界の変化は極めて早い。流通に関する本はこの点が難しい。 ただし、本書は2010年に新版となっていることも安心して読める。 商業の中でも特に小売業について深堀されており、 メーカーとの関係性について歴史的な変遷を事細かにみている点や、 大店法をはじめとする法律が与えている影響については、 やや冗長としてしまっている感が否めないものの、 本当に理解するためには不可欠な要素。 総じて、書かれている内容に目新しいものはなかったが、 個人的には、後半で述べられている商業の社会的な役割という視点は新しかった。 地域の文化や都市・コミュニティを担っていたとする考え方である。 実際に小売業がここまで考えて事業展開はしていないであろう。 とはいえ、結果論ながら事実その役割を果たしていた点は重要。 メーカーとしては、この点にどうアプローチできるのであろうか? 現在、論文を書いている立場としては、 最終章の参考文献紹介のページは非常にありがたかった。 それぞれの参考文献に対して、著者がコメントしてくれている本はそうはない。

Posted by ブクログ

2010/03/21

小売、百貨店の売上は毎月減少しているが、その一方で通信販売は飛躍的に伸びている。ドコモも通信販売業界の会社を子会社にした。これからますます伸びることだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品