![海猫ツリーハウス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001630/0016302672LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-02
海猫ツリーハウス
![海猫ツリーハウス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001630/0016302672LL.jpg)
定価 ¥1,047
220円 定価より827円(78%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2010/02/10 |
JAN | 9784087713336 |
- 書籍
- 書籍
海猫ツリーハウス
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
海猫ツリーハウス
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
25件のお客様レビュー
青森県八戸に暮らす25歳の主人公 行き詰まり、先に不安しか持てず 地域の人気者の兄との関係に悩む 本の題名からふんわりした小説を想像したが 希望も救いもない狭い世界の話だった・・・
Posted by
2昔前に出た小説を今更読む。 ずっと視界に入るところにあって、引っ越してもそれは変わらなくて、もうこれは読むしかないだろと。 青森の海の近くの実家暮らしの25歳の亮介。頻繁に見る、ヘリコプターに吊るされぶらんぶらんと揺れている自分の姿の妄想に悩まされている。高校のあと弘前の服飾...
2昔前に出た小説を今更読む。 ずっと視界に入るところにあって、引っ越してもそれは変わらなくて、もうこれは読むしかないだろと。 青森の海の近くの実家暮らしの25歳の亮介。頻繁に見る、ヘリコプターに吊るされぶらんぶらんと揺れている自分の姿の妄想に悩まされている。高校のあと弘前の服飾専門学校に入ったが卒業を待たずに中退して以来、ずっと中途半端な状態。いつかは洋服づくりで身を立てたいと思うものの具体的な行動を起こさぬままに祖父母の農業と地元の先輩のツリーハウスづくりや雑用に紛れる日々。そんなとき、兄の慎平が帰ってきて。 兄弟の関係、地元のみんなとの関係、家族との関係などなど、丁寧に描いているのに重たくない。全編、会話は殆ど青森弁(八戸辺りだから南部弁?)でそれが唯一読み難い要素ではあるが、作品の味になっている。 驚いたのが、創作物の描写の巧みさ、再現性。ツリーハウスもそうなのだけれど、香子のミニチュアール、亮介が香子のために作るワンピースなどなどが、文章から目の前に立ち上がってくる。それらは魅力的で、実物を見てみたいと思わせる。この作家自身、文章以外にも何か作ったりしている人なのだろうか。こんな作品、もっと読んでみたい。亮介、頑張れ。 ちょっと検索してみると今も作品を少ないながらも出し続けており、この後出た作品では芥川賞候補にもなったことを今更ながらに知った。他の作品もちびちびと読んでみよう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
キャラも場所もいいのに、展開で苦手な小説になった。きっとおもしろく読む人もいるのだと思う。けれどもなかなかないなあこんなこと。 この小説に出てくる要素のなかの希望の部分(香子やツリーハウス)を一生懸命一生懸命削ぎ落とそうとしているように感じてしまう。僕にとってだめな裏切られ方をされた。
Posted by