1,800円以上の注文で送料無料

王のしるし(上) 岩波少年文庫595
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

王のしるし(上) 岩波少年文庫595

ローズマリサトクリフ【作】, 猪熊葉子【訳】

追加する に追加する

王のしるし(上) 岩波少年文庫595

定価 ¥748

440 定価より308円(41%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2010/01/15
JAN 9784001145953

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

王のしるし(上)

¥440

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/08/06

影武者の話。 時代背景や登場人物の把握が難しいので、読み始めは、多少とっつきにくいが、下巻は面白くなる。 事前に「太陽の戦士」を読むと、主人公フィドルスが向った先の人種間の立ち位置などが分かって、更に面白いと思う。 サトクリフの本には馬の話が、よく出てくる。 車椅子生活を余儀なく...

影武者の話。 時代背景や登場人物の把握が難しいので、読み始めは、多少とっつきにくいが、下巻は面白くなる。 事前に「太陽の戦士」を読むと、主人公フィドルスが向った先の人種間の立ち位置などが分かって、更に面白いと思う。 サトクリフの本には馬の話が、よく出てくる。 車椅子生活を余儀なくされたサトクリフにとっては、憧憬の対象だったのかなと思う。

Posted by ブクログ

2011/09/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人は器で成長する。「王」としての肩書きを与えられたら、王として振舞わざるを得なくなる。ラストまでテンポの良い語り口。でもまあ、よくある本なのかな

Posted by ブクログ

2011/05/06

この物語の主人公、フィドルスはただ単に見た目が馬賊の王マイダーに似ているというだけで、王位を追われたマイダーの替え玉として雇われました。  常に雇われて、人に使われる立場だったフィドルスが偽りの・・・・と言えども、「王」となり、「王」として振る舞ううちに、彼は「王」になっていきま...

この物語の主人公、フィドルスはただ単に見た目が馬賊の王マイダーに似ているというだけで、王位を追われたマイダーの替え玉として雇われました。  常に雇われて、人に使われる立場だったフィドルスが偽りの・・・・と言えども、「王」となり、「王」として振る舞ううちに、彼は「王」になっていきました。  これは彼がある意味で「あるべき王の姿」という一種の Vision をぶらすことなく、その役目を真剣に務めてきたからこそ得た境地だと思うんですよね。 最後に「王のしるし」を体現したのは、フィドルスであったけれど、同時にマイダーもであったところに物語の深みを感じました。  プロット自体はちょっと安っぽい感じがしないでもなかったけれど、最後の引き締めがあってその安っぽさが消えた・・・・そんな印象でした。  素敵な物語でした。 (全文はブログにて)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品