1,800円以上の注文で送料無料

地域1番店になる!「競合店調査」の上手なすすめ方 DO BOOKS
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1210-01-11

地域1番店になる!「競合店調査」の上手なすすめ方 DO BOOKS

野田芳成【著】

追加する に追加する

地域1番店になる!「競合店調査」の上手なすすめ方 DO BOOKS

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 同文舘出版
発売年月日 2009/11/04
JAN 9784495586218

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

地域1番店になる!「競合店調査」の上手なすすめ方

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/04

競合調査ではまず何をすべきか?の基盤になる情報が詰まっていました。 一方で、小売などをメインにした話が中心でしたのでそれ以外の業種における手法もあると良かったです。

Posted by ブクログ

2017/06/03

■競合店調査項目 ①品ぞろえ 商品、アイテム数、商品量 ②価格 商品名、価格、価格帯 ③売場演出 売り場レイアウト、売り場面積、棚割 ④サービス サービスの種類、内容 ⑤接客力 店員の数、接客内容、接客時間、接客手法 ⑥販促力、企画力 販促物、販促頻度、内容 ⑦ストアロイヤリティ...

■競合店調査項目 ①品ぞろえ 商品、アイテム数、商品量 ②価格 商品名、価格、価格帯 ③売場演出 売り場レイアウト、売り場面積、棚割 ④サービス サービスの種類、内容 ⑤接客力 店員の数、接客内容、接客時間、接客手法 ⑥販促力、企画力 販促物、販促頻度、内容 ⑦ストアロイヤリティ 知名度、イメージ ■商圏調査項目 ・東西南北の主要道路 交通量、人の流れる方向 ・商圏人口 ・主要顧客人口 ・競合店数 ・主要商業施設 ・学校数 ・病院 ・高級住宅地 ・河川など分断要因になる自然的特性 ■商圏の種類 ・一次商圏:徒歩なら500m以内、自転車1キロ圏程度、車なら3キロ圏程度 →デイリー商圏:日常的に抵抗感なく来店できる範囲。コンビニやスーパーなど ・二次商圏:車で20分程度(5キロ圏程度) →ウイークエンド商圏:時々でかけるのは抵抗ない。セール時にチラシをまけば獲得できる範囲。郊外型店舗ではこのエリアまで商圏を獲得する場合もあり。 ・三次商圏:車、鉄道で30分圏。 →マンスリー商圏:きっかけがないと来店しない。大型ショッピングセンターや大型専門店など ■市場規模の算出 売上=マーケットサイズ×シェア マーケットサイズ=業種・商品の日本での売上高/日本の総人口 シェア=売上/マーケットサイズ×商圏人口 ■ポジショニング理論 ①リーダー ・競争しない ・2番をたたいて力をつけさせない ・競争市場を自社中心に安定させる ・緩やかな包み込み戦略 ②2番手 ・リーダーの80%以上の力になる ・3番目をアジテートしてリーダーに包み込まれないようにする ・3番目以下と圧倒的な差をつけておく ③3番手 ・リーダーと同盟を結ぶ ・2番手の足をひっぱり80%以上の力をたくわえる

Posted by ブクログ

2010/08/31

著者は船井総研のコンサルタント。 わかりやすい説明とイラストで 競合店調査の本では断トツだと(個人的に)思います。 この1冊で十分ですね。 小売業に携わる方は必携かもしれませんね。

Posted by ブクログ