- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
国際社会への日本教育の新次元 今、知らねばならないこと 国際共生研究所叢書
定価 ¥1,320
110円 定価より1,210円(91%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/21(木)~11/26(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東信堂 |
発売年月日 | 2009/10/15 |
JAN | 9784887139428 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/21(木)~11/26(火)
- 書籍
- 書籍
国際社会への日本教育の新次元
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
国際社会への日本教育の新次元
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
中央教育審議会の元会長などそうそうたるメンバー(ほとんどが1930年代生まれ)による共著。第一章世界と日本の教育改革(鳥居泰彦先生)より違和感沸沸。 たとえば教化と教育に関する導入部分で、一般的に言われている森有礼と福沢諭吉の論争はなかった、という根拠として、1、提案した時期が...
中央教育審議会の元会長などそうそうたるメンバー(ほとんどが1930年代生まれ)による共著。第一章世界と日本の教育改革(鳥居泰彦先生)より違和感沸沸。 たとえば教化と教育に関する導入部分で、一般的に言われている森有礼と福沢諭吉の論争はなかった、という根拠として、1、提案した時期がずれている、2、福沢諭吉は森有礼の仲人だったを挙げ、「そのことからみても二人が喧嘩、論争するわけはなかったといえる。」(p.11)と書いているがなんのこっちゃ、である。 また、彼が「見事な前例」として挙げているのが、サッチャーとレーガンの行った教育改革だ。今から20年以上の前の改革。そして彼は自分が「世界を」しるためにテレビ番組をみる、として、そこで挙げられている国はすべて西洋諸国だ。この人に染み付いた欧米崇拝が透けてみる。 最後に一番違和感、というかむしろ嫌悪感まで出てきたのは、「こともたちにとっぴな格好、珍妙きてれつな格好がなぜ珍妙きてれつなのかということを教えなければならない」(p.27)と主張する部分である。そして子供たちに今まで人類がこの世界でどのようにいきてきたかを広く教えることによって、「彼らの中に正常とは何であるか、何が異常であるかというものの感覚」が初めて生まれてくる、と述べている。 この先生の主張で一番腑に落ちなかったのは、この最後の点にあらわれているような古い感覚の押しつけであると思う。存在するものをちゃんと理解することなしに、異常だ、奇妙だ、といいきってしまうその想像力のなさ。 自分が学校の生徒だったら、こういう教育者には「道徳」なんぞ教わりたくないと思った
Posted by