- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
モンキービジネス 2009 7 物語号
定価 ¥1,430
110円 定価より1,320円(92%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/22(日)~12/27(金)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ヴィレッジブックス |
発売年月日 | 2009/10/19 |
JAN | 9784863321878 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/22(日)~12/27(金)
- 書籍
- 書籍
モンキービジネス 2009 7
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
モンキービジネス 2009 7
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
チャールズ・レズニコフが紹介されている。『証言ーアメリカ合衆国(1885ー1915)』からその一部を訳したものだ。法律家だった彼がその職業からかアメリカで実際あった事件の裁判記録をもとに、極力その記録の言葉を変えずに作った詩であるという。 実際読んでいて胸の詰まるような悲しい記述...
チャールズ・レズニコフが紹介されている。『証言ーアメリカ合衆国(1885ー1915)』からその一部を訳したものだ。法律家だった彼がその職業からかアメリカで実際あった事件の裁判記録をもとに、極力その記録の言葉を変えずに作った詩であるという。 実際読んでいて胸の詰まるような悲しい記述がある、また何とも不可思議な男女の愛憎もある。しかしここで語られているのはその出来事のみだ。物書きが裁判を元に物語を書くというのはそう珍しいことではないだろう。事件をヒントにある物語を紡いでいく。登場人物の背景や因果関係、事件を起こしてしまう動機、その顛末等いかに読者にリアリティを与え、共感を覚えさせるか心血を注ぐのが作家の仕事なんだと思う。 チャールズ・レズニコフはそういったことを一切しない。いやむしろそこにあるはずの『物語』を削り取ろうとしている。読まされたこちらはただ有無を言わさず事件の起きたその場所に立たされた気分だ。 彼の名前を知ったのはポール・オースターの『空腹の技法』からだった。 四月 小枝の強ばった線 が蕾によってぼやける。 月夜 木々の影が芝生の黒い水たまりに広がる。 橋 雲のなかに鋼の骨たち。 破れ靴の浮浪者 服も汚く皺だらけ 汚い手と顔ー ポケットから櫛を取り出して 丹念に髪をとかす。 ニューヨークからほとんど出なかったというレズニコフの詩。オースターはカルティエ・ブレッソンの『決定的瞬間』を引き合いに出して優れたスナプショットのような、と言っている。 少ない言葉で無限の広がりを見せてくれる詩がある。たとえば一行で百年の歴史以上ものを。だがこの一行にすべてが隠されているわけではない。一行はただの一行だ。この一行がこちらの中にある何かを開いてくれるのだ。 世界はこちらにあるがそれがまるでわからない。レズニコフの言葉はチャンネルだ。見たこともない自分の世界を見せてくれる。 チャールズ・レズニコフの作品が日本語訳で読めるのはこのモンキービジネスVol.7と先のポール・オースター『空腹の技法』のみだという。翻訳者宮本文氏に感謝したい。今後の訳出を強く望む。
Posted by
物語集 音楽を物語と捉える、と 村上春樹の文章 谷崎潤一郎の文章 孔雀と巻き尺 証言 ホーソーンの物語の種たち なんかがよかった。 カフカとハムルスと川上弘美と古川日出男は期待を裏切らないし。 日記も好きです。 小野正嗣さんは前に読んだ時は苦手って思ったんだけど、読んだ後に...
物語集 音楽を物語と捉える、と 村上春樹の文章 谷崎潤一郎の文章 孔雀と巻き尺 証言 ホーソーンの物語の種たち なんかがよかった。 カフカとハムルスと川上弘美と古川日出男は期待を裏切らないし。 日記も好きです。 小野正嗣さんは前に読んだ時は苦手って思ったんだけど、読んだ後に残る不思議な余韻とか、流れていく感じの止まらなさとかがなんか良かった。 私はさらりとした変さを含む話が好きなのかも。 陰翳についてや音楽と物語の関係性についての記述は興味深いし、短い文章の中に潜む「物語」には興味をそそられた。 とにかく、タイプを問わず素敵な「物語」が詰まった本、というわけなのです。 うーん贅沢。
Posted by
村上春樹「物語の善きサイクル」 小沼純一「音楽を物語と捉える、と」 川上弘美「このあたりの人たち7 不良」 小川高義「暗がりの芸術論」 このあたりに惹かれて買った。 石川美南「物語集」がすごくよかった。
Posted by