![「売りたい営業マン」は訪問するな!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001623/0016236167LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-22
「売りたい営業マン」は訪問するな!
![「売りたい営業マン」は訪問するな!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001623/0016236167LL.jpg)
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 同文舘出版 |
発売年月日 | 2009/10/01 |
JAN | 9784495585815 |
- 書籍
- 書籍
「売りたい営業マン」は訪問するな!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「売りたい営業マン」は訪問するな!
¥220
在庫なし
商品レビュー
2
2件のお客様レビュー
・訪問営業してもいいのは、1)単価が高い/リピート率が高い 2)地域密着型 3)信頼性を上げるのが特に重要なもの。 ・文字のみの方が反応が高い。DMは、DMとバレテはダメ。 ・FaxDMで有効なのは、ツーステップ広告。「無料の~」オファーで、興味がある人を集める広告。 ・広告には...
・訪問営業してもいいのは、1)単価が高い/リピート率が高い 2)地域密着型 3)信頼性を上げるのが特に重要なもの。 ・文字のみの方が反応が高い。DMは、DMとバレテはダメ。 ・FaxDMで有効なのは、ツーステップ広告。「無料の~」オファーで、興味がある人を集める広告。 ・広告には、自社の信頼性を上げる情報を記載すると、反応が上がる(マスコミ掲載履歴、著書、大手取引先など) ・強みを更に強くする。 ・お客様の満足度が高い納品直後に、お客様アンケートで感想をもらう。 ・「お急ぎでしたら、訪問も可能ですが、いかがいたしますか?」 ・資料請求者の5~20%は、今すぐ客。 ・名刺交換して世間話後に沈黙を作る。
Posted by
FaxDMについての視点ですが、たとえば、チラシはもちろん、メールやサイトで表現するときの視点にもなる。サッと読めるので、1つ2つやってみようかなって思う視点が見つかるかもしれません。 「実際にどうする」というよりは、サービスや商品の強みをどう表現して、どう対応していくのかとい...
FaxDMについての視点ですが、たとえば、チラシはもちろん、メールやサイトで表現するときの視点にもなる。サッと読めるので、1つ2つやってみようかなって思う視点が見つかるかもしれません。 「実際にどうする」というよりは、サービスや商品の強みをどう表現して、どう対応していくのかといった視点が、FaxDMでの経験を盛り込んでかかれているのでイメージしやすい! 伝える側つまり売り手の目線と、受け取った側つまりお客さんからの目線で書かれているので、そのズレがわかりやすい! が、売りたいものをどう表現し、どう対応するのかというときに、何よりも大切なことは「そのものの鮮明な魅力が何か」を知っているかということだと改めて振り返った。
Posted by