1,800円以上の注文で送料無料

古代製紙の歴史と技術
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

古代製紙の歴史と技術

ダードハンター【著】, 久米康生【訳】

追加する に追加する

古代製紙の歴史と技術

定価 ¥5,500

3,135 定価より2,365円(43%)おトク

獲得ポイント28P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 勉誠出版
発売年月日 2009/08/25
JAN 9784585032465

古代製紙の歴史と技術

¥3,135

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/11/22

《目次》I:紙以前の古代の書写材料 II:蔡倫と紙の発明─書法の紙に対する影響と 紙の印刷に対する影響 III:称徳天皇と百万塔陀羅尼─世界で最初に紙に印刷したも の IV:手漉きの漉き具─2000年の紙史を支えた紙漉き工人に不可欠の道具 V:紙料 の調製─古代中国初期の...

《目次》I:紙以前の古代の書写材料 II:蔡倫と紙の発明─書法の紙に対する影響と 紙の印刷に対する影響 III:称徳天皇と百万塔陀羅尼─世界で最初に紙に印刷したも の IV:手漉きの漉き具─2000年の紙史を支えた紙漉き工人に不可欠の道具 V:紙料 の調製─古代中国初期の臼と杵からヨーロッパのホーレンダーへ VI:古代の製紙工 程と技法 VII:宗教儀式用の紙─宗教儀式に使う紙と西洋では知られていない目的の 東洋の紙の用途 VIII:印刷初期の欧米の紙と製紙法 IX:古代の透かし文様─ヨー ロッパの神秘的な記号の6世紀半 X:近代の透かし文様─19世紀の透かしの芸術的技 術的な発展 XI:製紙の原料─18世紀の印刷術発展にともなって西洋の製紙家は新し い植物繊維を研究 XII:抄紙機とその発明者、ロベール─抄紙機が印刷を大改革した XIII:印刷が製紙を改革、新原料探求が本格化 XIV:手漉き紙と機械すき紙─伝統技 法の紙の用途は限定され、抄紙機は生活を全面的に変えた XV:製紙、紙とその用途 の年表

Posted by ブクログ

関連ワードから探す