1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、伊右衛門は売れたのか。 日経ビジネス人文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

なぜ、伊右衛門は売れたのか。 日経ビジネス人文庫

峰如之介【著】

追加する に追加する

なぜ、伊右衛門は売れたのか。 日経ビジネス人文庫

定価 ¥733

220 定価より513円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/23(土)~11/28(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2009/08/03
JAN 9784532195045

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/23(土)~11/28(木)

なぜ、伊右衛門は売れたのか。

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/29

伊右衛門の開発秘話。サントリーの事業と、福寿園の家業。提携に至る過程や判断の経緯はとても興味深いものだった。

Posted by ブクログ

2013/05/09

ペットボトル推進派でも反対派でもない。 ありがたく飲ませていただくこともある。 自分も商品開発といったら大袈裟だが、新しいメニューを考えて宣伝をする。 大きな会社で役割分担があるので随分違うが、商品ひとつでたくさんの人の人生を左右する。 それだけ命をかけて作られていることに感動...

ペットボトル推進派でも反対派でもない。 ありがたく飲ませていただくこともある。 自分も商品開発といったら大袈裟だが、新しいメニューを考えて宣伝をする。 大きな会社で役割分担があるので随分違うが、商品ひとつでたくさんの人の人生を左右する。 それだけ命をかけて作られていることに感動を覚えた。 茶のことも深め、パッケージにとことんこだわるその姿勢を見習いたい。

Posted by ブクログ

2013/03/23

『なぜ、伊右衛門は売れたのか。』読了。★4つ(5点満点) http://www.amazon.co.jp/dp/4532195047/ 激戦の緑茶市場における比較的最近のヒット商品「伊右衛門」。 この開発物語が面白いとの話をグロービス講師から聞いて手を伸ばしてみました。 伊右衛...

『なぜ、伊右衛門は売れたのか。』読了。★4つ(5点満点) http://www.amazon.co.jp/dp/4532195047/ 激戦の緑茶市場における比較的最近のヒット商品「伊右衛門」。 この開発物語が面白いとの話をグロービス講師から聞いて手を伸ばしてみました。 伊右衛門開発のドキュメンタリー的物語です(「プロジェクトX」や「プロフェッショナル仕事の流儀」的な) もし「なぜ、伊右衛門は売れたのか」というマーケティングロジック的なことを期待して読むとほぼ得られるものはありません(笑)★1つ 一方、もし自分が商品企画、サービス企画を生業としている(しようとしている)のなら、自分を重ねながら読むと面白いです。 商品企画者の沖中さんは、会社に億円単位(何十億かも)の損失を与えた失敗作(熟茶)を出す。そして進退を賭けた次の企画、伊右衛門をどのように企画していったか。 そこから、企画者の心構えや熱意見たいのを感じ取る本。 一番印象に残ったのは、サントリー商品開発者に伝わる完璧主義、即答主義という思想。 「商品開発担当者というのは、自分が開発する商品のすべてを知っていなきゃ、ダメなんだよ」 (#ドリンクのオマケの説明書のハジの方の記号の意味を即答できずに役員からカミナリ) 「商品開発担当者は、開発商品を本気で愛するたった一人の存在」 サービス企画を10年ほどしてきて、あー、確かに最後はその辺だよね、という気がします。 いろいろ、マーケティング理論とか必要は武器はあるけれど、その先(手前?)の話。  自分の担当する商品のすべてを知り、本気で愛する これ重要。 --------------------------- めも すべてを知って、愛さなければ商品開発をする資格などない 自分が担当する商品のすべてに精通していなければならない 商品開発担当者というのは、自分が開発する商品のすべてを知っていなきゃ、ダメなんだよ 商品開発担当者の完璧主義 完璧主義、即答主義 商品開発担当者は、開発商品を本気で愛するたった一人の存在 「ネガティブな意見をいっておけば、肯定した責任を回避できるから、自分に安心できるんでしょうね。 ネガティブな意見を探して、どうしても見つからなかった時に、初めてポジティブな意見がでてくる。 だからこそ、ビジネスの企画を合議で決めるとネガティブな意見に圧倒されてしまい、優れたセンスの企画がつまらなく修正されるか、ボツになってしまうんですよ」 斎藤

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品