1,800円以上の注文で送料無料

難関資格が働きながらラクラク取れる勉強法 1日10分から始める!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1204-02-00

難関資格が働きながらラクラク取れる勉強法 1日10分から始める!

福田稔【著】

追加する に追加する

難関資格が働きながらラクラク取れる勉強法 1日10分から始める!

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/11(土)~10/16(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぱる出版
発売年月日 2009/07/15
JAN 9784827205015
関連ワード福田稔 / 趣味・就職ガイド・資格

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/11(土)~10/16(木)

難関資格が働きながらラクラク取れる勉強法

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートに追加

商品レビュー

3.8

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/03/20

・仕事終わりは残業しなくても疲れているので勉強は朝 ・やる気がない日も10分でできる分量の勉強を用意して、行う ・まとまった時間が取れる場合もあえて10分単位の細切れ時間に刻む ・暗記は繰り返しの回数に比例。 細切れ時間を使う。 朝起きての10分で復習、夜寝る前の10分で暗記。 ...

・仕事終わりは残業しなくても疲れているので勉強は朝 ・やる気がない日も10分でできる分量の勉強を用意して、行う ・まとまった時間が取れる場合もあえて10分単位の細切れ時間に刻む ・暗記は繰り返しの回数に比例。 細切れ時間を使う。 朝起きての10分で復習、夜寝る前の10分で暗記。 ・全体を俯瞰して、ゴールまで何が必要か ・短くてハードルの低いゴールを設定する

Posted by ブクログ

2013/01/27

読み始めて、読みやすさにはびっくりしました。 ただ、社労士や行政書士に例えが傾向してるのは分かり辛かったかな。 時間の使い方や勉強方法など、役に立ちそうな情報は 沢山記載されています。 1つ矛盾してるのが、「ノートは書くな」と言いながら 理解するのに図でまとめるとか・・・ ...

読み始めて、読みやすさにはびっくりしました。 ただ、社労士や行政書士に例えが傾向してるのは分かり辛かったかな。 時間の使い方や勉強方法など、役に立ちそうな情報は 沢山記載されています。 1つ矛盾してるのが、「ノートは書くな」と言いながら 理解するのに図でまとめるとか・・・ 矛盾しとるやんけ!と突っ込みたく箇所もあります。 多分、著者の意見としては、テキストや模範解答の 丸写し暗記が、意味はないと言いたいのだと思う。 それなら、非常に納得できますが・・・ 後半は、著者が取得した資格の概要や勉強のポイントが掲載されています。 最後に法律用語の理解の仕方など、まとまっており 役に立つ1冊だとは、思います。 本を読んで、自分に合う方法にアレンジしていくのが 資格取得への近道で有ることは、間違い無いと思います。

Posted by ブクログ

2012/06/10

法律系資格を取るのならば、第6章は役に立つ この肝をしっかりと押さえれば後はすんなり勉強できるのではないか。 欲を言えばこの章だけ内容を膨らませて1冊欲しい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す