1,800円以上の注文で送料無料

御堂関白記 藤原道長の日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-36-01

御堂関白記 藤原道長の日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫

藤原道長【著】, 繁田信一【編】

追加する に追加する

御堂関白記 藤原道長の日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫

定価 ¥1,026

990 定価より36円(3%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川学芸出版/角川グループパブリッシング
発売年月日 2009/06/24
JAN 9784044072070

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

御堂関白記 藤原道長の日記

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/06

Kindle Unlimited の対象になってるのを見つけて読んでみたら、思いがけず面白くて一気読み。訳文、原文(読み下し文)、寸評、原文と4パートに分かれ読みやすかったです。寸評がやけに辛辣で、時の権力者も型なし(笑)。一部を引用されているものなので、また機会があれば全文読み...

Kindle Unlimited の対象になってるのを見つけて読んでみたら、思いがけず面白くて一気読み。訳文、原文(読み下し文)、寸評、原文と4パートに分かれ読みやすかったです。寸評がやけに辛辣で、時の権力者も型なし(笑)。一部を引用されているものなので、また機会があれば全文読みたいですね。

Posted by ブクログ

2024/09/02

大河ドラマにハマってしまい、道長の日記『御堂関白記』を読んだ。いくつか拾い上げたものですが、最高権力者の日常や素顔、生活文化や慣しを知れた。陣の定めに反道長派が欠席し朝廷が機能不全になったりと気苦労も多かったようで。かなり噛みくだんだ内容なので古典初心者としては有り難い。

Posted by ブクログ

2024/07/31

最高権力者の日常をかいまみる。 藤原道長の自筆の日記は後世に残っている。自分の日記が他の人に広く読まれると思ったら今すぐに日記帳を破り捨てたいが、平安時代の貴族は記録として他の人に読まれるのを前提で日記を書いていたとのこと。 解説がついていることがありがたい。それにしても道長...

最高権力者の日常をかいまみる。 藤原道長の自筆の日記は後世に残っている。自分の日記が他の人に広く読まれると思ったら今すぐに日記帳を破り捨てたいが、平安時代の貴族は記録として他の人に読まれるのを前提で日記を書いていたとのこと。 解説がついていることがありがたい。それにしても道長は漢文があやふやだったり漢字が書けなかったりする。これを読んで道長像がちょっと変わった。墨塗りの部分など、ちょうど大河ドラマで観た部分もあり、ドラマの演出になるほどと思う。ほかの貴族の日記や、関連する『紫式部日記』『栄花物語』も読んでみたい。

Posted by ブクログ