1,800円以上の注文で送料無料

貧困化するホワイトカラー ちくま新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-13-11

貧困化するホワイトカラー ちくま新書

森岡孝二【著】

追加する に追加する

貧困化するホワイトカラー ちくま新書

定価 ¥836

220 定価より616円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2009/05/09
JAN 9784480064899

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

貧困化するホワイトカラー

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2009年刊行。ホワイトカラー・エグゼプション制度、過労死判例などの各種判例、労働関連のデータが詳述されている。現代は、労働者だけでなく使用者も厳しい時代であるとは思うが、社会の連帯を保つには、利益を配分しながら(ワークシェアリング的なもの)、全体で痛み(損失)を分かち合うのが望ましいのではないか。また、ホワイトカラーの生産性は、勤務時間外に、仕事以外のことを考えたり経験したりすること、適度な安心感で向上する。いつも自分の仕事ばかり考えていること前提とするエグゼプション制度は誤りと思えるが、如何?

Posted by ブクログ

2014/02/08

管理監督者にしろホワイトカラー・エグゼンプションにしろ企画型裁量労働制にろ、それぞれにふさわしい権限と報酬が与えられていればいいんですけどね・・・対象が年収400万以上という案ではなあ。タイトルと少しベクトルの違う女性差別に1章割かれているのは作者の思い入れでしょうか。

Posted by ブクログ

2013/01/20

本当のホワイトカラーはもう増えない。 仕事が増え過ぎ。過労しすぎ。 命に代わる仕事なんてないのだが。

Posted by ブクログ