1,800円以上の注文で送料無料

NHKスペシャル 病の起源(2) 読字障害/糖尿病/アレルギー
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

NHKスペシャル 病の起源(2) 読字障害/糖尿病/アレルギー

NHK「病の起源」取材班【編著】

追加する に追加する

NHKスペシャル 病の起源(2) 読字障害/糖尿病/アレルギー

定価 ¥1,430

825 定価より605円(42%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/18(水)~9/23(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会
発売年月日 2009/03/26
JAN 9784140813416

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/18(水)~9/23(月)

NHKスペシャル 病の起源(2)

¥825

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/02/04

読字障害=読み書きができない。しかし別の才能がある場合がある。 脳には文字を読むための専門領域が備わっていない。そのため個人差が大きい。 読字障害で卓越した業績を収めたヒト=ピカソ、ディズニー、ファラデー、ヘンリー・フォード、グラハム・ベル、恐竜学者のジャック・ホーナー教授など ...

読字障害=読み書きができない。しかし別の才能がある場合がある。 脳には文字を読むための専門領域が備わっていない。そのため個人差が大きい。 読字障害で卓越した業績を収めたヒト=ピカソ、ディズニー、ファラデー、ヘンリー・フォード、グラハム・ベル、恐竜学者のジャック・ホーナー教授など 食事による快感によりドーパミンが出て、満足し食欲が抑えられる。 肥満の人は、ドーパミン受容体が少ないので、快感の信号が伝わらず、更に快感を得ようとして食物依存症になる。 薬物依存と同じ。制御する仕組みが劣化している。 日本人では、糖尿病のうち75%は肥満ではない。 日本食は、少量のインスリンで対応できた。 脂肪には、インスリンの働きを悪くする飽和脂肪酸がある。 日本では、炭水化物をたくさん摂っている人が糖尿病になりにくく、肉などの飽和脂肪酸を食べている人がなりやすい。 低体重出出生児は糖尿病になりやすい IGEとマスト細胞によってアレルギーになる。 IGEは吸血ダニと戦う上で有効な武器。 家畜の糞に接している乳幼児は、花粉症になりにくい。 エンドドキシン 衛生仮説 IGE型免疫と細菌型免疫。 清潔な環境で育つと細菌型免疫は増えず、IGE型免疫が増える。その結果、大人になるとIGE型免疫が過剰反応を起こす。成人になって、エンドドキシンに接しても遅い。 体内には1キロもの細菌がいる。大腸菌や乳酸菌など腸内には100兆個。

Posted by ブクログ

2013/11/14

文明化したことによる「想定外の病」。第2巻はそのコンセプトの元、読字障害、糖尿病、アレルギーが取り上げられている。 いずれも人類史上、比較的最近になって社会問題となった病気だ。 この中でも読字障害はやや特殊だろう。これは単純に病気、あるいは障害といえるのか?無文字社会では起こり得...

文明化したことによる「想定外の病」。第2巻はそのコンセプトの元、読字障害、糖尿病、アレルギーが取り上げられている。 いずれも人類史上、比較的最近になって社会問題となった病気だ。 この中でも読字障害はやや特殊だろう。これは単純に病気、あるいは障害といえるのか?無文字社会では起こり得ないこの「障害」は、そもそもヒトの脳に「読字中枢」がないことから生じる。音声言語を操る、会話に特化した脳機能は存在するが、文字の読み書きは視覚・聴覚・体性感覚などに関する脳機能を組み合わせて初めて可能になる。そのため特別なトレーニングをしないと習得できない。 正しい意味で、「文明が生み出した病い」だと言える。より詳しく知りたい人には『プルーストとイカ』がオススメです。

Posted by ブクログ

2011/09/27

2008年放送のNHKスペシャルを本にしたもの。 吸血ダニをはじめとする寄生虫等をぶっ殺すために進化した体内システム(IgE型免疫)が環境変化によってアレルギー反応を引きこすという3番目の話が面白かった。このへんはやっぱりバランスが大事というところなんでしょうね。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品