![空は、今日も、青いか? 集英社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001613/0016135583LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-01
空は、今日も、青いか? 集英社文庫
![空は、今日も、青いか? 集英社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001613/0016135583LL.jpg)
定価 ¥506
110円 定価より396円(78%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/18(火)~2/23(日)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 階層社会、少子化、テロ、転職・・・時代の風がどんなに冷たくても、ぼくらは一度きりの「今」を生きるんだ― 硬軟織り混ぜたテーマで時代の最先端を鮮やかに、やわらかな語り口で綴られたメッセージ。「R25」と日経夕刊の好評連載をまとめた、石田衣良、待望の初エッセイ集。 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2009/03/18 |
JAN | 9784087464115 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/18(火)~2/23(日)
- 書籍
- 文庫
空は、今日も、青いか?
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
空は、今日も、青いか?
¥110
在庫あり
商品レビュー
3.6
65件のお客様レビュー
たまたま古本屋で出会って手に取ったエッセイ。一つ目の文章を読んだ瞬間に、涙が流れそうになったのを覚えている。社会人三年目も終わりかけの今の自分に、心から響くエッセイ集だった。 正直好きな言葉が多すぎて選びきれないので、あえて印象に残ったフレーズは今回はまとめない。フレーズだけ切...
たまたま古本屋で出会って手に取ったエッセイ。一つ目の文章を読んだ瞬間に、涙が流れそうになったのを覚えている。社会人三年目も終わりかけの今の自分に、心から響くエッセイ集だった。 正直好きな言葉が多すぎて選びきれないので、あえて印象に残ったフレーズは今回はまとめない。フレーズだけ切り取るとチープに感じてしまうのが嫌だから。 そして私は今まで、正直自分のことは自分しかわからない、と言って、壁を作りかけていることが多々あった。だけどそんな寂しいこと言わないで、孤独を感じてばかりいないで、その人にはなれなくても、その人の気持ちを想像することはできるって、ただの希望でもいいから、そう思おうって改めて感じた。 人生の意味とか、生き方とか迷ったときに、手に取ってほしい、読んでみて欲しいエッセイです。おすすめです。
Posted by
石田衣良さんのエッセイ。 若者への言葉。優しく語りかけてくれる。 いくつか時代を感じる内容だったが、なるほどなと思うこともあった。 未熟な自分に刺さった言葉。 ・人がうらやむような成功はしなくてもいい。 けれど、世のなかの厳しい風雨をしのげる、自分だけの心地いい場所をつくろう。...
石田衣良さんのエッセイ。 若者への言葉。優しく語りかけてくれる。 いくつか時代を感じる内容だったが、なるほどなと思うこともあった。 未熟な自分に刺さった言葉。 ・人がうらやむような成功はしなくてもいい。 けれど、世のなかの厳しい風雨をしのげる、自分だけの心地いい場所をつくろう。そのためにぼくに必要なのは、そこそこの生活資金とたくさんの本だった。 ・金というのは、ただ物欲や享楽のために(もちろん、それも大事だけれど)つかうものではなく、自分が支持するもの、共感をもつものにつかうべきなのだ。 ・自分のもつアイディアやセンスを自由に表現できるフィールドこそ、ほんとうの意味で自分の仕事なのだ。 温水ゆかりさんの解説もよかった。 ・『空は今日も青いか?』ではなく、『空は、今日も、青いか?』と三ヶ所に区切られているのは、"まあ、こんな混沌とした世の中だけど、あせらずゆっくりやろうよ"という、深呼吸の勧めのように思える。勇気と智恵は、呼吸の浅い濁った精神からは生まれない。
Posted by
石田氏の作品は高評価と受け付けられない作品に分かれる。 すごく深いところでうなづける作品と、理屈でなく肌感覚でこれは違うよ、と思う作品と。 そのせいか本作の中でも感想は「!」と「…」に分かれた。
Posted by