1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ざっくばらん

本田宗一郎【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,100

¥1,045 定価より55円(5%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2008/11/19
JAN 9784569703169

ざっくばらん

¥1,045

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ホンダの創始者の本田宗一郎氏の、人生そのものや考え方が記されている。 「思想さえしっかりしていれば、技術そのものはそう難しくない」など、本田のトップとして、思想の大切さが繰り返し強調されている。 読みやすく、それなりに面白い本ではないでしょうか。

Posted by ブクログ

2012/11/18

■ホンダ経営 A.人の知恵は、「見たり」「聞いたり」「試したり」の3 つから成る。 その中で、一番大切なのは「試したり」である。 B.全てのことは、人間を忘れては成り立たない。 技術屋にしても、人間を知らないような者は本当の技術屋ではない。 C.1 つの問題も、考え方によっ...

■ホンダ経営 A.人の知恵は、「見たり」「聞いたり」「試したり」の3 つから成る。 その中で、一番大切なのは「試したり」である。 B.全てのことは、人間を忘れては成り立たない。 技術屋にしても、人間を知らないような者は本当の技術屋ではない。 C.1 つの問題も、考え方によって様々な解釈ができる。 大きな失敗をした時は、暗く考えず、“明るい解釈”をすることだ。 そうすれば、次の段階への新たなエネルギーが引き出せる。 D.人間には、独創性と模倣性がある。 独創性は新しい物を創り、模倣性は流行を生む。 作る側は独創性を追わねばならないが、この独創性も、大衆の持っている模倣性からあまり離れすぎては支持を得られない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品