
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-30
研究資金獲得法 研究者・技術者・ベンチャー起業家へ

定価 ¥2,090
110円 定価より1,980円(94%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
8/27(水)~9/1(月)



店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
8/27(水)~9/1(月)
- 書籍
- 書籍
研究資金獲得法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
研究資金獲得法
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
まだ読んでいませんが、メモ代わりに。 研究者にとって研究費用の捻出は大変な課題です。古くなりがちな話題ですが、考え方は基本的に変わらないだろうということで。
Posted by
2012 4/24パワー・ブラウジング。研究室蔵書。 自然科学系よりのものを中心に、種々の研究資金とその審査の状況等について、文科省による研究資金を中心に紹介・解説した本。 なんか目ぼしい研究資金ないかな、と思って開いたが自分の分野が絡むのは科研費と学振くらいか。 「こういう書き...
2012 4/24パワー・ブラウジング。研究室蔵書。 自然科学系よりのものを中心に、種々の研究資金とその審査の状況等について、文科省による研究資金を中心に紹介・解説した本。 なんか目ぼしい研究資金ないかな、と思って開いたが自分の分野が絡むのは科研費と学振くらいか。 「こういう書き方を」とかだけでなくいい例/悪い例とかあってもいいのではとか、文科省の(公募が出てるような)資金だけでなくどうやって資金を確保するかとかのノウハウが出てくるかと思って開いたのでちょっと肩透かし。
Posted by