- 中古
- 書籍
- 書籍
現代の物質観とアインシュタインの夢 岩波科学ライブラリー32
定価 ¥1,320
385円 定価より935円(70%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 1995/10/25 |
JAN | 9784000065320 |
- 書籍
- 書籍
現代の物質観とアインシュタインの夢
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
現代の物質観とアインシュタインの夢
¥385
在庫なし
商品レビュー
2.5
3件のお客様レビュー
自分にはすごく難しく感じる。 あらかじめ、ごく初歩的な入門書で素粒子論を勉強しておいてから読まないとダメだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
1995年刊。京都産業大学理学部教授たる著者はノーベル物理学賞受賞者としてあまりに著名。その著者が本書で百頁余りで、古典力学のアインシュタインによる変容、量子力学の知見の加味、その上で四つの力の意味合い、クォーク等の物質組成物の認識の進展、そしてこの認識の進展の中、先の四つの力を統合する理論「ゲージ理論」を解説。立花隆著「読書脳」にて本書の難度の高さに言及していたが、その噂に違わぬ凝縮された充実の内容。個人的には、四つの力が及ぶ「場」の理論と大統合理論の先駆け「ゲージ理論」には全く歯が立たず。やり直し。
Posted by
(2009.01.27読了) 「クォーク 第2版」南部陽一郎著、「消えた反物質」小林誠著、と読みましたので、三冊目になりますが相変わらず、よくわかりません。 この本の主テーマは、四つの相互作用を統一する理論の話です。まだ完成したわけではりません。 四つの相互作用とは、以下のもので...
(2009.01.27読了) 「クォーク 第2版」南部陽一郎著、「消えた反物質」小林誠著、と読みましたので、三冊目になりますが相変わらず、よくわかりません。 この本の主テーマは、四つの相互作用を統一する理論の話です。まだ完成したわけではりません。 四つの相互作用とは、以下のものです。(28頁) ・重力相互作用(一般相対論) 重力の理論はアインシュタインの一般相対性理論のことである。(?) ・電磁相互作用(量子電磁力学) 電磁気に関わる相互作用は電磁相互作用と呼ばれる。1864年にマクスウェルによって電気と磁気の法則が統一され一つのまとまった理論になった。量子電磁力学はこの理論とディラックの電子の理論を量子論的に取り扱った理論のことである。 ・弱い相互作用 原子核が電子を放出して、原子番号を一つ上げるプロセスをベータ崩壊という。その時に顔を出す相互作用が弱い相互作用である。 ・強い相互作用 強い相互作用は原子核中の陽子や中性子たちを電気的な力に比して100倍ほど強い「力」で結合させている相互作用である。 ●アインシュタインの夢(38頁) アインシュタインは、すべての物理現象の背景には幾何学的基礎があり、統一した視点と形式で記述できる、との統一理論の夢を打ち出した。 ●四つの相互作用の強さの比(77頁) 原子核レベルでの現象で比較して、強い相互作用、電磁相互作用、弱い相互作用、重力相互作用は、1:10¯²:10¯⁵:¯³⁹とまさしく桁違いである。 ●ゲージ理論(77頁) ゲージ理論とは、「接続の幾何に基礎をおいた理論」である。 ゲージ理論で、四つの相互作用は、統一できるのか? 著者 益川敏英 1940年、愛知県生まれ 1962年、名古屋大学理学部物理学科卒業 1972年、CP不変性の破れの機構について研究 2008年、ノーベル物理学賞受賞 京都大学名誉教授 (2009年1月27日・記)
Posted by