![F.S.S.DESIGNS(3) KALAMITYGODDERS:BOTH-KALAMITY GODDERS:BOTH](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001602/0016028098LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-19
F.S.S.DESIGNS(3) KALAMITYGODDERS:BOTH-KALAMITY GODDERS:BOTH
![F.S.S.DESIGNS(3) KALAMITYGODDERS:BOTH-KALAMITY GODDERS:BOTH](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001602/0016028098LL.jpg)
定価 ¥3,080
1,815円 定価より1,265円(41%)おトク
獲得ポイント16P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川書店/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2008/09/27 |
JAN | 9784048542548 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 書籍
F.S.S.DESIGNS(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
F.S.S.DESIGNS(3)
¥1,815
在庫あり
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
表紙を飾るクリスティンがきれいできれいで、不憫で不憫で。わたしのなかでは、「ファイブスター物語」のヒロインは、クリスです。 しかし、文法的におかしな文章とか、「源氏物語」の弁慶ってなによとか、テキストについてツッコミどころはあるのですが、絵だけでなくて、これだけの設定を考えて自...
表紙を飾るクリスティンがきれいできれいで、不憫で不憫で。わたしのなかでは、「ファイブスター物語」のヒロインは、クリスです。 しかし、文法的におかしな文章とか、「源氏物語」の弁慶ってなによとか、テキストについてツッコミどころはあるのですが、絵だけでなくて、これだけの設定を考えて自分で人に伝わるように書く能力というのは、やっぱり凄いと思います。 これを読むと、コミックをまた読み返したくなって「ファイブ異スター物語」12巻をまた、読み返したりしていました。 この設定集がないと、物語を完全に楽しめたり理解できないというのは、ちょっと問題だとは思うのだけど、「ファイブスター物語」自体、やっぱり、ものすごい魅力的なお話です。
Posted by
イラストよりも文字情報で楽しませてもらいました。 でも、それならこんな大判じゃない方が読み易くて良いなぁなんて、思ったりもして・・・。 残念だったのは、星団3大MHが揃い踏みなのにイラストが少ないこと。 サイレンはかなりページが割り当てられていたけど。 私がもっとも...
イラストよりも文字情報で楽しませてもらいました。 でも、それならこんな大判じゃない方が読み易くて良いなぁなんて、思ったりもして・・・。 残念だったのは、星団3大MHが揃い踏みなのにイラストが少ないこと。 サイレンはかなりページが割り当てられていたけど。 私がもっとも好きなMHである破裂の人形はイラスト2枚。 白黒でも良いから4面図が見たかったなぁ・・・。 Aトールも、BSとスクリティが一枚ずつ・・・。 各支隊仕様のAトール見たかったな・・・。 せめて作中にも登場したハレーのエンブリヨくらい・・・。 前述の通り、文字での情報はナカナカ楽しめました。 特にフィルモアとクバルカン。 フィルモアはレーダー家、フィルモア家以外の王家に関して図をもって関係が示されるなどしてて。 国の中の構造が、なんとなくだけど、掴み取れた。 クバルカンの話が一番面白かったかも。 建国の歴史とか、なぜ破裂の人形があのような特殊なMHなのかとか。
Posted by
永久に終わらなさそうなFSSの設定本第三弾(他にもいろいろあるけど)。 面白いけど、そろそろ本編が読みたいです。
Posted by