1,800円以上の注文で送料無料

ぺガーナの神々 ハヤカワ文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-16-04

ぺガーナの神々 ハヤカワ文庫

ロード・ダンセイニ(著者), 荒俣宏(訳者)

追加する に追加する

ぺガーナの神々 ハヤカワ文庫

定価 ¥792

550 定価より242円(30%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 1988/03/15
JAN 9784150200053

ぺガーナの神々

¥550

商品レビュー

4.1

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/17

 まだこの世が始まらない前――。 <宿命(フェイト)>と<偶然(チャンス)>が勝負をした。勝者がマアナ=ユウド=スウシャイに神々を創らせた。その後、マアナは休息のために眠りについたが、<宿命>と<偶然>は大空を盤に、神々を駒にして新たな遊戯を始めた。しかし人々はそれに気づくことな...

 まだこの世が始まらない前――。 <宿命(フェイト)>と<偶然(チャンス)>が勝負をした。勝者がマアナ=ユウド=スウシャイに神々を創らせた。その後、マアナは休息のために眠りについたが、<宿命>と<偶然>は大空を盤に、神々を駒にして新たな遊戯を始めた。しかし人々はそれに気づくことなく、神々を崇め続けるのだ――。  ラヴクラフトの創作に多大な影響を与えた、神々の活躍とその黄昏を詩的にかつ雄大に描いた創作神話の短編集。クトゥルフ神話を嗜んでから読むと、どの部分が参考にされたのかがよくわかる。そして古典ながら、根源という以上の読書体験を得られた。クトゥルフ神話の拡張を画策している人にぜひ読んで欲しい。何らかのひらめきが得られるはずだ。

Posted by ブクログ

2021/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1900年代に書かれた神話ファンタジー  ダンセイニが小学校しか出ていないというのは驚いた。 とてつもなく豊かな想像力だけど、神々の沈黙とかを読んだ後だったので若干サヴァンなのかなと穿った見方もしてしまった 作中に出てくる表現をそのまま引用するのは稚拙かもしれないけど、「霧に包まれた世界」みたいな絶妙に不思議な感覚に引き込まれる

Posted by ブクログ

2021/07/05

のちの作品に多大な影響を与えていると言われるペガーナ神話に興味があって読んだ。 神々や自然物がかなり擬人化されて書かれている。 「時と神々」には寓話的な話が多かった。 なんとなく不思議の国のアリスを思い出させる書き方。

Posted by ブクログ