- 中古
- 書籍
- 書籍
後期近代の眩暈 排除から過剰包摂へ
定価 ¥3,080
2,200円 定価より880円(28%)おトク
獲得ポイント20P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青土社 |
発売年月日 | 2008/09/01 |
JAN | 9784791764334 |
- 書籍
- 書籍
後期近代の眩暈
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
後期近代の眩暈
¥2,200
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
量・質ともに読み応え充分。 テロリズムへの不安、移民、暴動、厳罰化。仕事やコミュニティや家族の急速な変化、これらに付随するリスク。ワーキングプアとセレブリティの二極化。そんな社会の副産物としての逸脱。 ベックの危険社会、バウマンの液状化社会、ギデンズの後期近代、そういった「現代...
量・質ともに読み応え充分。 テロリズムへの不安、移民、暴動、厳罰化。仕事やコミュニティや家族の急速な変化、これらに付随するリスク。ワーキングプアとセレブリティの二極化。そんな社会の副産物としての逸脱。 ベックの危険社会、バウマンの液状化社会、ギデンズの後期近代、そういった「現代」が受胎するリスクについて特に「共同体」や「アイデンティティ」の視点から語っています。 共同体が壊れるからこそ、自分を自分自身たらしめるのは所属ではなく能力、与件ではなく選択の所産になる。語られるのは陳腐で凡庸なないようだけれど、大抵のものごとがそうであるようにシンプルなものほど奥が深いというのはやはり真理だと思う。
Posted by