1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

パソコンは日本語をどう変えたか 日本語処理の技術史 ブルーバックス

YOMIURI PC編集部【編】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥990

¥220 定価より770円(77%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/26(日)~5/31(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2008/08/22
JAN 9784062576109

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/26(日)~5/31(金)

パソコンは日本語をどう変えたか

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/23

コンピューターと日本語の歴史がよくわかりました。JISの表記の問題も今までなんとなくしか理解していませんでしたが、これを読むと経緯が理解できます。 この歴史を知ると、コンピューターで日本語が表示できるのは、決して当たり前のこととは思えません。

Posted by ブクログ

2018/10/11

日本語処理の歴史を紐解いてくれる。昔、「文書プログラム」(外資系某社のワープロ・ソフト)っていうもののデモの練習をしたな〜と懐かしく思い出した。

Posted by ブクログ

2012/03/11

ブルーバックスなんだし、副題が「日本語処理の技術史」だし・・・ 漢字処理システムの発達が眼目だとはわかっちゃいる。 実際、その技術開発の歴史も、面白いといえば面白い。 でも、本題の「パソコンは日本語をどう変えたか」が、末尾の一章しかないというのは・・・ちょっと期待はずれ。 その1...

ブルーバックスなんだし、副題が「日本語処理の技術史」だし・・・ 漢字処理システムの発達が眼目だとはわかっちゃいる。 実際、その技術開発の歴史も、面白いといえば面白い。 でも、本題の「パソコンは日本語をどう変えたか」が、末尾の一章しかないというのは・・・ちょっと期待はずれ。 その10章も、割と常識的な話(漢字が書けなくなった、過剰に漢字を使うようになった)。 私にとって本当に面白く読めたのは、8章の大規模文字セット(古今文字鏡や超漢字V)から9章のvistaとXPでの使用文字セット(字体)の違いの話あたり。 大規模文字セットについては、使用頻度が低い漢字を延命させるという指摘が面白かった。 文字鏡については、随分前にも読んだことがあったのに、初めてその意義が分かった。 vistaとXPとで字体が違う。例えばvistaで二点のしんにょうで書かれていた「辻」という字が、XPでは一点のしんにょうで書かれるなど。 これは人名を表記しようとして職場でも体験済みの話だった。 正直、一点しんにょうでも、二点しんにょうでも、文字としての意味や価値が変わるわけではない。 PCが、文字の本質的な理解以上に、字体への過剰な意識を生み出しているのだが・・・この先どうなっていくのか気がかりな問題だと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品