
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1214-01-33
よくわかる薬理学の基本としくみ 図解入門 メディカルサイエンスシリーズ

定価 ¥1,980
385円 定価より1,595円(80%)おトク
獲得ポイント3P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
10/4(土)~10/9(木)



店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
10/4(土)~10/9(木)
- 書籍
- 書籍
よくわかる薬理学の基本としくみ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
よくわかる薬理学の基本としくみ
¥385
在庫あり
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
「よくわかる生理学の基本としくみ」に続いて読んだ。こちらでは、代表的な病気では体がどのような状態になるのか、そして代表的な薬はどのようにその解決を目指すのか、ということが書いてある。健康に関する基礎知識という面ではこの本も非常に興味を持って読むことができた。
Posted by
薬理学の基礎が分かりやすく説明されている。薬は受容体に作用して生体反応を起こさせる。そして体の持っている働きを増進したり抑制したりすることで作用する。体の仕組みも分かる。夜寝るときによく咳がでるのだが、咳をする筋肉の平滑筋を制御するのが副交感神経系なので夜になると咳がでるのだと知...
薬理学の基礎が分かりやすく説明されている。薬は受容体に作用して生体反応を起こさせる。そして体の持っている働きを増進したり抑制したりすることで作用する。体の仕組みも分かる。夜寝るときによく咳がでるのだが、咳をする筋肉の平滑筋を制御するのが副交感神経系なので夜になると咳がでるのだと知った。
Posted by
めちゃくちゃわかりやすい‼ 受容体の考え方が非常に丁寧に説明されている リガンド、アゴニスト、アンタゴニストの考えがわかるので、神経伝達物質やホルモンなどの理解が進む また、病気の説明も図がとてもわかりやすく理解しやすい 買いの一冊です‼
Posted by