1,800円以上の注文で送料無料

数学は暗記科目である
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

数学は暗記科目である

渡部由輝(著者)

追加する に追加する

数学は暗記科目である

定価 ¥1,281

880 定価より401円(31%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 原書房
発売年月日 1984/07/01
JAN 9784562014798

数学は暗記科目である

¥880

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/03/27

偶然BOOKOFFの100円コーナーで見つけたけど面白い。 その名の通り、数学というのは暗記科目であることを書いてある。 数学というと、頭がいいとかヒラメキとかインスピレーションとか、 様々なイメージがあるけど、それは違う。むしろヒラメキは、 とくに数学の試験にはまず使えないこと...

偶然BOOKOFFの100円コーナーで見つけたけど面白い。 その名の通り、数学というのは暗記科目であることを書いてある。 数学というと、頭がいいとかヒラメキとかインスピレーションとか、 様々なイメージがあるけど、それは違う。むしろヒラメキは、 とくに数学の試験にはまず使えないことを何回も強調している。 なおここで言う数学とは、小学校〜高校までの数学を差すので 注意したい。(大学の数学科はここにはいらない。) とくに受験数学を焦点にしている。 なぜか?それは試験には、時間制限があるからだ。 一個一個の問題に、頭を使ってひらめかせることは、 ものすごく時間がかかる。これは非現実的だ。 重要なのは、問題をいくつかのパターンに分けて、パターンごとの解法を そのまま暗記することである。このパターンであったら、この公式を使う。 この融合問題は、補助線を引くと答えにぐっと近づくなど。 ひらめきだけで問題を解くのは、すごく難しいことを、 様々な例をとって紹介している。 とてつもなく簡単な図形問題が、なかなか解きにくかったことや、 平方根の小数部分と整数部分を使う問題など。 これは概ね同意できる。 あと数学は食いだめが効く科目であるという言葉も印象に残った。 俺もそう思うことが小学校の時からしばしばあり、同感できた。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品