![己を修め人を治める道 「大学」を味読する](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001597/0015974974LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-05
己を修め人を治める道 「大学」を味読する
![己を修め人を治める道 「大学」を味読する](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001597/0015974974LL.jpg)
定価 ¥1,980
550円 定価より1,430円(72%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 致知出版社 |
発売年月日 | 2008/08/08 |
JAN | 9784884748203 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
己を修め人を治める道
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
己を修め人を治める道
¥550
在庫あり
商品レビュー
4.5
4件のお客様レビュー
「大学」の単なる字義解説に止まらない人生訓。一字一句を詳細に解説したものよりもスッと頭に入ってくる。 その上で感じたことは、儒教という教えは治国、平天下の責を担うリーダーのための道徳律であって、我々一般庶民が目指す理想ではないということ。『修己治人』という通り、人を治めることを目...
「大学」の単なる字義解説に止まらない人生訓。一字一句を詳細に解説したものよりもスッと頭に入ってくる。 その上で感じたことは、儒教という教えは治国、平天下の責を担うリーダーのための道徳律であって、我々一般庶民が目指す理想ではないということ。『修己治人』という通り、人を治めることを目的として、リーダーから見て「民はこうあって欲しい」という理想が書かれているものであり、個人の尊厳とか民主主義とは全く相容れない思想である。それでも個人として「成る」ために指針とすべき教えが散りばめられていて、自分の中でどう位置付けるのかが難しい思想でもある。もう少し勉強したいと思った。
Posted by
12/3/23 先日参加した鈴蘭会開催の素読の勉強会で、 中国古典「大学」を知った時、 書かれている内容を理解したくて、 友人から紹介して頂いた本ですo(^▽^)o 夜、寝る前に1回の素読☆ 中身は理解できなくても、 読むだけで気持ちがシャキッとしていたのですが、 この本のお...
12/3/23 先日参加した鈴蘭会開催の素読の勉強会で、 中国古典「大学」を知った時、 書かれている内容を理解したくて、 友人から紹介して頂いた本ですo(^▽^)o 夜、寝る前に1回の素読☆ 中身は理解できなくても、 読むだけで気持ちがシャキッとしていたのですが、 この本のおかげで「大学」に書かれている意味を、 知ることが出来て嬉しいな! 「大学」は人間の心の持ち方、道徳を教えてくれているのですよね。 本当、中国古典に魅力を感じます(*^_^*) 自分の我、欲、偏愛に支配されず、 律して徳のある道を生きるのは難しいと思います。 だから、毎日意識することが必要なのかもしれませんね。 その手段の一つが素読だったりするのかなと思ったりもします。 中国古典、素晴らしい世界です? 他の古典も知りたくなってきました! ハマリソウ(笑) ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by
初心者向けとして理解しやすいように分かりやすく解されていた。時系列に注目した、陳 舜臣の儒教三千年と組み合わせて読み比べると面白い。
Posted by