1,800円以上の注文で送料無料

ストーカー ハヤカワ文庫SF
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ストーカー ハヤカワ文庫SF

アルカジイ・ストルガツキー(著者), 深見弾(著者)

追加する に追加する

ストーカー ハヤカワ文庫SF

定価 ¥880

¥605 定価より275円(31%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 1992/03/31
JAN 9784150105044

ストーカー

¥605

商品レビュー

3.7

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/22

異星人の残していった謎のエリア。そこには超科学のガジェットが残されていますが危険もいっぱい。ストーカー達は命を懸けてお宝を求めに行きます。でも、登場するガジェットや怪現象の説明はほとんどなし。宝探しの冒険談というよりは、ストーカー稼業に関わる人々の人間模様の話という印象でした。

Posted by ブクログ

2021/06/26

映画とは違って、アクションやギミックが楽しく、勢いで読めてしまいました。 ファーストコンタクト物の傑作。

Posted by ブクログ

2020/08/24

ソビエト時代のロシアのSF作家の兄弟、 アルカジイ&ボリス・ストルガツキーの共作。 タルコフスキーによって映画化された『ストーカー』。 原題はПикник на обочине(路傍のピクニック)。 地球を訪れ、地球人と接触しないまま去った 異星人の《来訪》から13年。 国際地...

ソビエト時代のロシアのSF作家の兄弟、 アルカジイ&ボリス・ストルガツキーの共作。 タルコフスキーによって映画化された『ストーカー』。 原題はПикник на обочине(路傍のピクニック)。 地球を訪れ、地球人と接触しないまま去った 異星人の《来訪》から13年。 国際地球外文化研究所によって 厳重に警戒・管理される《来訪ゾーン》に不法侵入し、 異星人が残した物品を持ち出しては売り捌く 《ストーカー》の物語。 タイトル stalker は現在一般的な 他人に付きまとう者の意ではなく、 「隈なく見て回る者」「巡回する者」のこと。 沖縄の人、また、沖縄が大好きな他県民には 「≒戦果アギヤー」と言えば通りがいいだろうか。 国際地球外文化研究所ハーモント支所実験助手 レドリック・シュハルト23歳は、 副業として《ストーカー》業で稼いでいるが、 恋人グータが妊娠。 彼女は彼を当てにしておらず、 親にも頼らないで出産し、一人で育てると言い張ったが、 結局、二人は結婚。 だが、愛娘マリヤの外見は普通の子供と違っていた。 ノーベル物理学賞受賞者 ワレンチン・ピルマン博士の考察によれば、 長期間《ゾーン》と関係する人間は 遺伝子的な変化を被っているらしい……。 原題「路傍のピクニック」は、 地球人とコンタクトしたかったのか、どうなのか、 はっきりしないまま引き揚げてしまった 異星人の行為を指している。 彼らは地球を侵略しようとしたのでも、 地球人と友好的に交流したかったわけでもなく、 単に行き掛かった場所でしばしピクニックを楽しみ、 とてつもないゴミを不法投棄して 去っただけだったのではないか――という。 もしかしたら、異星人の目的は、 膨大で異様な――使い方次第では大いに役立ちもする―― ゴミの山を巡って右往左往し、争いを起こし、 重傷を負ったり命を落としたりする地球人の様子を 宇宙空間から観察することだったのかもしれない。 案外、単なる娯楽として。 マクロな視点で見れば、人間の日々の営みなぞ 這い回る虫の生き様と大して変わらないだろうから。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品