1,800円以上の注文で送料無料

スロー・ラーナー ちくま文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

スロー・ラーナー ちくま文庫

トマスピンチョン【著】, 志村正雄【訳】

追加する に追加する

スロー・ラーナー ちくま文庫

定価 ¥1,045

¥440 定価より605円(57%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2008/07/10
JAN 9784480424563

スロー・ラーナー

¥440

商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/09/25

スロー・ラーナー (和書)2009年05月21日 14:49 1994 筑摩書房 トマス ピンチョン, Thomas Pynchon, 志村 正雄 トマス・ピンチョンの良さがイマイチ分からないのです。「重力の虹」とこの作品しか読んでいないからよくは分からないけど、解説にフォー...

スロー・ラーナー (和書)2009年05月21日 14:49 1994 筑摩書房 トマス ピンチョン, Thomas Pynchon, 志村 正雄 トマス・ピンチョンの良さがイマイチ分からないのです。「重力の虹」とこの作品しか読んでいないからよくは分からないけど、解説にフォークナーと比較しているところがあって、難解な文体と言うところは似ているかもしれないけど、宗教の批判(マルクス)の諸関係を描きだしていると言えばそうなんだけど、好み的にはフォークナーの方がずっと良いように感じる。

Posted by ブクログ

2016/05/30

ピンチョン習作時代の作品集に、自らによる長い「序」からなる。この序文はユーモアに富んでなかなか秀逸だと思う。 それにしても、これで習作なのか、とあきれるくらいどれも難解だ。解説を読むと、筆者の守備範囲の広さに驚くが、こちらはそんな知識はないからついていけないのは当たり前か。唯一「...

ピンチョン習作時代の作品集に、自らによる長い「序」からなる。この序文はユーモアに富んでなかなか秀逸だと思う。 それにしても、これで習作なのか、とあきれるくらいどれも難解だ。解説を読むと、筆者の守備範囲の広さに驚くが、こちらはそんな知識はないからついていけないのは当たり前か。唯一「秘密のインテグレーション」だけはまともに読み通すことができたが、解説によると、あえて解説を書くほどもないレベルの低い作品なのだそうだ。難しいですね。

Posted by ブクログ

2011/09/29

ピンチョンを読んでいると、時おり、なんでぼくらはピンチョンをもてはやしているんだっけ?と思う瞬間があるな。。。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品