1,800円以上の注文で送料無料

たった1分でできると思わせる話し方 幻冬舎文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

たった1分でできると思わせる話し方 幻冬舎文庫

樋口裕一【著】

追加する に追加する

たった1分でできると思わせる話し方 幻冬舎文庫

定価 ¥586

110 定価より476円(81%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2008/06/10
JAN 9784344411463

たった1分でできると思わせる話し方

¥110

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/29

メモった内容 ・頭は、先天的ではなく、「訓練」の賜物 ・まずは、批判的である事。 反論できないときは、補足しろ。 ・必ず、相手の意見の問題点を見つける事。 ・「使いにくいが、優れた」人間になるべき。 ・新聞や雑誌の投書欄とケンカしてみる。 ・3WHAT 3W 1Hで考え...

メモった内容 ・頭は、先天的ではなく、「訓練」の賜物 ・まずは、批判的である事。 反論できないときは、補足しろ。 ・必ず、相手の意見の問題点を見つける事。 ・「使いにくいが、優れた」人間になるべき。 ・新聞や雑誌の投書欄とケンカしてみる。 ・3WHAT 3W 1Hで考える。 →「それは何か(定義)」「何が起こっているか(現象)」「何がその結果起こっているか(結果)」。「WHY(背景、理由)」「WHEN(いつからそうなのか、それ以前はどうだったか)」「WHERE(どこでそうなのか、他の場所ではどうなのか)」。HOW(どうやればいいか=対策) ・独創を生み出す秘訣は、極端な仮定 ・隠喩を使え。事柄を極端に大袈裟にして考えるとできる。 ・「…と言うのはそんなもんだ」と言う。 ・「だからこそ…だ」と言う。 ・一人しゃべりの時間は、30秒と思え。

Posted by ブクログ

2010/12/05

P35 相手の意見は〈3WHAT3W1H〉を頭に入れて聞け  他人の意見は鵜呑みにするのではなく、批判的に聞かねばならない。  「頭のいい人」に見せるたまに考えるべきは、5W1Hではなくて3WHAT、3W、1Hなのだ。  3WHATとは、「それは何か(定義)」「何が起こってい...

P35 相手の意見は〈3WHAT3W1H〉を頭に入れて聞け  他人の意見は鵜呑みにするのではなく、批判的に聞かねばならない。  「頭のいい人」に見せるたまに考えるべきは、5W1Hではなくて3WHAT、3W、1Hなのだ。  3WHATとは、「それは何か(定義)」「何が起こっているか(現象)」「何がその結果起こるか(結果)」だ。3Wとは、WHY(理由、背景)、WHEN(いつからそうなのか、それ以前はどうだったのか)、WHERE(どこでそうなのか、他の場所ではどうなのか)。そしてもう一つ、HOW(どうすればいいか(対策)。  まず、相手の言葉の定義から疑ってみる。  次に考えるべきは、そのせいでどんなことが起こっているかという現象である。  また、このままでいけばどうなるかという結果についても考える。   そして最後に対策を考える。  このようにざっと〈3WHAT3W1H〉を思い浮かべ、そのうちの相手の話に欠けている1,2点を重点的に考え、その点に話題を向ければいい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品