1,800円以上の注文で送料無料

ぜったい幸せになれる話し方の秘密 あなたを変える「言葉のプレゼント」 朝日文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

ぜったい幸せになれる話し方の秘密 あなたを変える「言葉のプレゼント」 朝日文庫

佐藤富雄【著】

追加する に追加する

ぜったい幸せになれる話し方の秘密 あなたを変える「言葉のプレゼント」 朝日文庫

定価 ¥550

¥110 定価より440円(80%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/27(木)~7/2(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2008/06/06
JAN 9784022615770

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/27(木)~7/2(火)

ぜったい幸せになれる話し方の秘密

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/12/31

 近代以降の一般的な考え方「心身二元論」。ココロとカラダを分けて考える。最近ではその二つを有機的に考えたり、一元的に観る考え方も一般的になってきている。心と身体を媒介するものとして呼吸法が一般的だが、言葉の力も侮れない。言葉はもともと思考を伴うものであることから、ココロのほうに傾...

 近代以降の一般的な考え方「心身二元論」。ココロとカラダを分けて考える。最近ではその二つを有機的に考えたり、一元的に観る考え方も一般的になってきている。心と身体を媒介するものとして呼吸法が一般的だが、言葉の力も侮れない。言葉はもともと思考を伴うものであることから、ココロのほうに傾くようにも見えるが「伝える相手を前提とすること」「身体を使って発声すること」もあるので、心と身体のボーダーに位置するとみることもできる。この手の本は、とくにビジネス書に多いのだが「相手への気配り」的技法を説くものが多い。しかし本書は、相手への配慮も射程に捉えつつ、自分への影響を中心に論じている。考えてみれば、人間関係が自己形成に大きな影響を与えることを考えれば、言葉というものが「自分の心」「自分の身体」そして「他者」とを繋ぐツールとなるのは必然と言える。こうした日常におけるちょっとした行動を見直すことが、生き方の大きな転換に結びつくこともあるかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品