- 中古
- 書籍
- 文庫
凍える海 極寒を24ヶ月間生き抜いた男たち ヴィレッジブックス
定価 ¥748
660円 定価より88円(11%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ヴィレッジブックス |
発売年月日 | 2008/05/20 |
JAN | 9784863320239 |
- 書籍
- 文庫
凍える海
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
凍える海
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.9
8件のお客様レビュー
出航してからすぐに浮氷に閉じ込められ二た冬を越した所から話は始まる。 半数の乗員が船を出て氷の上を手製の橇で脱出する事になった。 行くも地獄、残るも地獄。少なくなる食料。 そして極寒の北極海の氷の上は不安定。 許してください 寒いの苦手なわしなんかはいきなり謝ってしまいそうになる...
出航してからすぐに浮氷に閉じ込められ二た冬を越した所から話は始まる。 半数の乗員が船を出て氷の上を手製の橇で脱出する事になった。 行くも地獄、残るも地獄。少なくなる食料。 そして極寒の北極海の氷の上は不安定。 許してください 寒いの苦手なわしなんかはいきなり謝ってしまいそうになるほど超過酷。 話が進むほど過酷さはさらに増す。 もうたまらんね。
Posted by
1912年ロシアの船「聖アンナ号」は北東航路横断のたびに出た。 ところが出発して二ヶ月も経たないうちに、氷の海に閉じ込められてしまう。 春になり夏になり二度目の冬を迎える。 これは実話らしい。 氷の気まぐれに翻弄される人々。 サバイバルとしてあんまし役には立たないけど(北極やし)...
1912年ロシアの船「聖アンナ号」は北東航路横断のたびに出た。 ところが出発して二ヶ月も経たないうちに、氷の海に閉じ込められてしまう。 春になり夏になり二度目の冬を迎える。 これは実話らしい。 氷の気まぐれに翻弄される人々。 サバイバルとしてあんまし役には立たないけど(北極やし)面白かったわ。 https://ameblo.jp/harayou1223/entry-11327375627.html
Posted by
エンデュアランス号漂流と同時期に読んだので話がごっちゃになっています。やはり自分の今の境遇に感謝しながら読んだ記憶があります。
Posted by