1,800円以上の注文で送料無料

人生の100のリスト 講談社+α文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

人生の100のリスト 講談社+α文庫

ロバートハリス【著】

追加する に追加する

人生の100のリスト 講談社+α文庫

定価 ¥1,012

330 定価より682円(67%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2008/05/20
JAN 9784062812054

人生の100のリスト

¥330

商品レビュー

3.7

47件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/19

ぼくは、いま、自分が自由に生きていくにはどうしたらよいのか迷っている。行動に移せないでいる。この本はそんなぼくにとっていくぶんか-いや、幾分どころじゃない、-ヒントになった。達成可能性の大小に関わらずやりたいことをリストアップすることは、自分の人生の舵を自分できることに繋がると思...

ぼくは、いま、自分が自由に生きていくにはどうしたらよいのか迷っている。行動に移せないでいる。この本はそんなぼくにとっていくぶんか-いや、幾分どころじゃない、-ヒントになった。達成可能性の大小に関わらずやりたいことをリストアップすることは、自分の人生の舵を自分できることに繋がると思う。今の僕は余裕がないのだろう。父、夫、会社員といろんな役割をその場に応じて演じ分けることに多少辟易している。疲れている。たまに全てを投げ出してしまいたくなる。そんな精神状態の時にでも救いとなるような本だ。世間体は気にせず、自分のやりたいことをやろうと思う。父として家族の安寧を保証する責務はあると思う。自分のやりたいこととそこの両立に悩むのである。ただし、『人生楽しんだ者勝ち』と本当にこころから思うので自分で自分の人生の舵取りはしていきたい。誰にも委ねたくない。俺は俺。

Posted by ブクログ

2023/09/12

人生の100のリスト、自分作ってみたいと思った。 色々な所に行き、色々な人に出会い、素晴らしい人生だ。 自分がいかに保守的か 旅がしたい

Posted by ブクログ

2023/07/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

推しがバゲットリストの話をしていて、私も考えてみようと調べていた時に参考文献として出てきたのがこの「人生の100のリスト」で読んでみた。 ノンフィクションということなので、現代だったら本とはいえ大丈夫なのか⁈という違法なことも諸々あり…。本書を読む前は、世界のあちこちで暮らせる度胸のある人は楽観的なのではと先入観があったが、著者は精神的に病んでる時期もあり、意外だったが、それゆえ違法なものにまで手を染めたのか。 共感できた点は、「一度強く願ったものは往々にして叶う」ということ。 私も思い返すと不思議なことに、就活してた頃に受けた会社と何年か経って一緒に仕事することが複数あり。 やりたかった出版関係、歌舞伎関係等、結局職種が違えど携わることができた不思議。 人生の100のリスト、強く願い、叶えられるように、書いてみようと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品