1,800円以上の注文で送料無料

冲方丁のライトノベルの書き方講座 宝島社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

冲方丁のライトノベルの書き方講座 宝島社文庫

冲方丁【著】

追加する に追加する

冲方丁のライトノベルの書き方講座 宝島社文庫

定価 ¥502

220 定価より282円(56%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 ライトノベル作家になるためにはどうすればいいのか?優れたライトノベルを書くためには?――そんな作家志望者の疑問に、エンタテインメント最前線で活躍中の冲方丁が一発回答!『マルドゥック・スクランブル』をはじめとする話題作の秘蔵プロットをそのまま公開し、創作の過程を著者自ら解説した、型破りな指南書が登場!!
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2008/05/26
JAN 9784796663595

冲方丁のライトノベルの書き方講座

¥220

商品レビュー

3.6

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/03/03

タイトル通り、冲方丁自身のラノベの書き方について実作品を元に解説している 僕は作品を未読なので、実際にどうなったのかとか知らないけど ファンにとっては嬉しい設定集みたいなものではなかろうか? 伝えたいキーワード、世界観、キャラ、ストーリーライン等々 独自の言葉を使ってはいるもの...

タイトル通り、冲方丁自身のラノベの書き方について実作品を元に解説している 僕は作品を未読なので、実際にどうなったのかとか知らないけど ファンにとっては嬉しい設定集みたいなものではなかろうか? 伝えたいキーワード、世界観、キャラ、ストーリーライン等々 独自の言葉を使ってはいるものの一般的なプロットを作って書いてるのと同じ 別に意外性のある作り方はしていない (ってか、後半で「意外がない」という言葉について言及しているけど、作り方に意外性がないってだけなわけで、作家さんを批判しているわけではないです) 冲方丁が学級委員長としておちゃらけて語っているのはまぁまぁ意外かな 天地明察を読む限り、そんなイメージがなかったのでね 最初の一文、40代だけど別に引かなかったです むしろウケるのが、短編の依頼なのに設定で既に長編になっているところとかね 作家さんってのは簡単に話を膨らませてしまえる人達なので、そんな事はよくあるんだろうね ただ、一流の作家さんはそこから削る事ができるというのも条件なのでしょう 素人はせっかく書いた文を簡単には破棄できないのではなかろうか リアリティがない、意外性がないなどのよくある感想に対して、どう改善すればいいのかの方法も書かれてある 設定の作り込みと最低限守るルール、登場人物たちの常識や非常識の認識、過剰や不足、要素の組み合わせとかを駆使するというのは既存の作品のわかり易い例が提示されてあってよい ただ、同じ設定を素人が使ったところで、決して面白いものが出来上がるわけではないのも同時にわかる 某○ャンプのストーリーなんてヒットした作品の大半は定番と言われるものだけど それぞれ独自性があって、物語の構成要素 特にコアコンピタンスは違うものね まったく内容に関係ないけど、ちょっと気になったのが句読点が多さ 敢えて意識して文章を区切っているのか? 読点がなくても一意に読み取れる文章がいくつか ま、気にしなければそれまでなんだけど、僕も読点を多用してしまうのでなんか気になった 最後に、読者に対しても小説を書くことを勧めている 前半に書いてあったけど、業界の発展のためには一部の天才によるものではなく、裾野が広い集団でなければいけないというのはわかる 「読む娯楽」から「書く娯楽」へ 読書会で知り合った友達がラノベの新人賞に応募して云々という話を聞いて 「俺でも小説書けるんじゃね?」と思って、実際に短編を書いてみたのが最近 短いながらも書いてみてわかったのが、意外と簡単に書けるけど、面白いものを書くのは難しそうというのを実感 とにかくプロットとか考えずに既存の自分の好きな短編をモチーフに書いてはみたものの 原作の良さがまったくなくなっているし、自分の書きたいマニアックなところだけ説明文のようになっていて恐らく読者置いてけぼり状態なんだろう 展開にしても自分の都合の良いようにしかなっていないのでリアリティがない 会話もぎこちないし、不自然 そんなわけで、何か参考になるかと積ん読していたこの本を読んだ次第 ま、読んだところでそれを実践として活かせるとは思えないなぁ… でもまぁ「書く娯楽」というのもあるのがわかったのは、かなりの収穫 誰に読ませるとか意識せずに、自己満足で作るというのもありだな ってか、僕は設定とか世界観を考えるのが好きなようだ 実際にそれを元に書くのは結構大変なんだけどね 誰か、「僕が考えた最高に面白い設定」の小説を書いてくれる奇特な人いないかな(笑) さて、出来上がった短編はどうしようかね? 「小説家になろう」にでも投稿してみる?(笑)

Posted by ブクログ

2018/01/08

「こうやって書こう」より、こういう「私こうやって書きました」を細かく記した本の方がマネしやすくてタメになると思う。もっとこういう本を他の作家もどんどこ出して欲しい。

Posted by ブクログ

2014/10/06

『マルドゥック・スクランブル』(全3巻、ハヤカワ文庫)や『蒼穹のファフナー』(電撃文庫)の著者が書いた、ライトノベルの指南書です。 ライトノベルのストーリー構成についての解説では、大塚英志の『物語の体操』(朝日文庫)などには及ばず、「ライトノベルの書き方講座」というタイトルから...

『マルドゥック・スクランブル』(全3巻、ハヤカワ文庫)や『蒼穹のファフナー』(電撃文庫)の著者が書いた、ライトノベルの指南書です。 ライトノベルのストーリー構成についての解説では、大塚英志の『物語の体操』(朝日文庫)などには及ばず、「ライトノベルの書き方講座」というタイトルから期待されるものよりも、内容が薄いように感じてしまいました。とはいえ、じっさいに著者が書いたプロットが掲載されており、ライトノベルが作られていく具体的なプロセスについて分かったことも多く、それなりにおもしろく読めました。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品