- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
うつ病の真実
定価 ¥1,870
220円 定価より1,650円(88%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/16(土)~11/21(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本評論社 |
発売年月日 | 2008/04/24 |
JAN | 9784535562653 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/16(土)~11/21(木)
- 書籍
- 書籍
うつ病の真実
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
うつ病の真実
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
うつ病や抑うつ状態について、とても丁寧に書かれた本です。一般の方から専門家まで、読んでためになる本だと思います。 第一章の”あれもこれもうつ病?”は、みなさんが感じていらっしゃる疑問ではないでしょうか。実例を挙げてわかりやすく説明してあります。 うつ病・抑うつ状態の患者様ご本人は読むにはちょっと量が多いかもしれませんが、ご家族や職場にうつ病や抑うつ状態、適応障害などと診断された方のいらっしゃる方にぜひお勧めしたい一冊です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
生物にとって、そして人類にとって、うつ病とは何か? というラディカルな問いが、最新の生化学的治療論に至るまでの壮大な物語。この先、例えば百年後、うつ病はどうなってるんだろう? 見届けずには死ねません。
Posted by
この本は2008年の出版で、新しい。著者は精神科医で、「日本うつ病学会」の理事長。まずはその道の権威といったところだろう。さてこうした現役医師は、昨今の「うつ」乱立についてどう考えているか。 著者野村総一郎さんは、「なんでもかんでもうつ」で、とにかくSSRIを投与、という風潮には...
この本は2008年の出版で、新しい。著者は精神科医で、「日本うつ病学会」の理事長。まずはその道の権威といったところだろう。さてこうした現役医師は、昨今の「うつ」乱立についてどう考えているか。 著者野村総一郎さんは、「なんでもかんでもうつ」で、とにかくSSRIを投与、という風潮には真っ向から批判的である。そこで、「うつとは何か?」という問いに立ち返る。 いきなり古代ギリシャにまでさかのぼり、西欧の「うつ」概念の変遷をたどり始める。 しかし、このへんはちょっと調べれば誰でも容易に知りうるような内容で、おもしろみはなかった。 この人の文章は、一般読者を意識したのか非常にわかりやすいが、その分、くどくて浅い。中井久夫さんや木村敏さんなら3行で書き終えているところを、この人は5ページも6ページも費やす。それでいて内容は希薄なのだから、ちょっと読んでいてやるせなかった。 おまけに、しょっちゅう「身近なたとえ話」を繰り出してくるのだが、これがセンスが無く、意味が微妙にずれていて見当違いな比喩とかもあって、お医者さんにこんなこと言うのもなんだが、この人、あんまり頭よくないな、と感じる。 要するにアメリカ式の「DSM-Ⅳ」のような診断基準=マニュアルによって機械的に診断されるという、あまりにもお手軽な状況が、現在の「なんでもうつ」な現象を招いている。しかも精神科医はとにかく抗うつ薬を処方しておしまい、という安易さがまかりとおっている。 著者はこれに対し、「うつ病」なるものをさらに幾つかのサブカテゴリーに分け、患者に応じたさまざまな治療を行うべきだ、と主張する。これはおおむね正しいと思う。 ただ、歴史までたどってきた割には、結局「うつとは何か?」という思索がちっとも深まらずに終わっているのが残念すぎる。 なお、この本を読み、「セロトニン仮説」がやはりどうも怪しい(たとえばフランスでは全く反対にセロトニンを減らす薬をうつ病患者に処方し、広い範囲で成功しているという)点、中井久夫さんも指摘していたが、テレンバッハなどの「メランコリー親和型性格」(うつ病の病前性格としてよく見られるタイプ)は当時はよく当てはまったが、最近の患者にはそうでもなく、発病者のタイプに関しては時代・社会の変化とともに移り変わってゆくのだという点について、改めて考えさせられた。 ということで、けなしながらではあるが、参考になる本ではあった。ハードカバーのわりに、1,700円と安いので興味がある人にはよいかもしれない。
Posted by