![アクロイド殺害事件 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001583/0015837796LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-16-02
アクロイド殺害事件 創元推理文庫
![アクロイド殺害事件 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001583/0015837796LL.jpg)
定価 ¥660
330円 定価より330円(50%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京創元社 |
発売年月日 | 1983/10/01 |
JAN | 9784488105136 |
- 書籍
- 文庫
アクロイド殺害事件
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アクロイド殺害事件
¥330
在庫なし
商品レビュー
4.4
7件のお客様レビュー
願わくばミステリーを読み慣れた人に読んで欲しい。万が一、ミステリーを読み慣れていなかったり、クリスティの最初がこの作品であったならば、この作品にて彼女がいかにミステリーの常識をぶち壊し、ミステリージャンルの幅を広げた偽装を、衝撃を感じる事ができない、もしくはインパクトが小さくな...
願わくばミステリーを読み慣れた人に読んで欲しい。万が一、ミステリーを読み慣れていなかったり、クリスティの最初がこの作品であったならば、この作品にて彼女がいかにミステリーの常識をぶち壊し、ミステリージャンルの幅を広げた偽装を、衝撃を感じる事ができない、もしくはインパクトが小さくなってしまうからだ。 僕はいくつかミステリーの素養があった状態でクリスティに出会い、数作品読んだのち「アクロイド殺人事件」を手に取り、文字通り雷に打たれたような衝撃で、ミステリーとは如何に知的で素晴らしいものか。と思い知った。そもそも僕は犯人当ての為、登場人物を軒並み疑ってかかる癖があるのだが、クリスティ作品の中には沢山、裏をかかれる物語が存在する。その中でもダントツで上位になる作品だ。事前準備(ミステリーを読んだ数)は当然必要だ。 彼女以前にこの作風があったのかはわからないし、この作品以降、同じようなプロットを用いた作品があるかもしれないが(終わりなき夜に生まれつくも最高だが)全てのアイディアはクリスティに管理され、牛耳られてしまった印象がある。 当然、設定も面白い。ポアロは引退してかぼちゃを作っているようだが全く似合っていない(笑)登場人物アクロイドは世界で一番有名な被害者と言われている。 作品を通して見事な完成度だが、とある女性について、悲しむ姿が浮かぶようでいたたまれない。ハッピーエンドに無理やりしなくて良かった作品だ。
Posted by
原書名:The murder of Roger Ackroyd 著者:アガサ・クリスティ(Christie, Agatha, 1890-1976、イングランド、小説家) 訳者:大久保康雄(1905-1987、茨城県、翻訳家) 解説:中島河太郎(1917-1999、鹿児島市、文芸...
原書名:The murder of Roger Ackroyd 著者:アガサ・クリスティ(Christie, Agatha, 1890-1976、イングランド、小説家) 訳者:大久保康雄(1905-1987、茨城県、翻訳家) 解説:中島河太郎(1917-1999、鹿児島市、文芸評論家)
Posted by
ドラマ黒井戸殺し を観る前にと図書館で借りた文庫本。 紙は茶色く変色し、文字は極小! ふと見たら、初版1959年、借りた本は1971年の25版でした。 恥ずかしながら、このお話全く知らず、もちろん犯人も知らないまま読んだので、最後まで愉しめました。 日本語訳の作品は苦手意識があっ...
ドラマ黒井戸殺し を観る前にと図書館で借りた文庫本。 紙は茶色く変色し、文字は極小! ふと見たら、初版1959年、借りた本は1971年の25版でした。 恥ずかしながら、このお話全く知らず、もちろん犯人も知らないまま読んだので、最後まで愉しめました。 日本語訳の作品は苦手意識があったけど、さすがのアガサクリスティー(読んだ本にはアガサクリスチィと記述!)。他のも読んでみようかな…
Posted by