- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 児童書
サンタクロースと小人たち
定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 偕成社 |
発売年月日 | 1982/01/01 |
JAN | 9784033272207 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
- 書籍
- 児童書
サンタクロースと小人たち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
サンタクロースと小人たち
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.2
40件のお客様レビュー
フィンランドの人里離れたコルバトントリという山のふもとの村に住む、サンタクロースと働く小人たちの普段とクリスマスに向けての生活の様子が描かれる。 全てはクリスマスのための村。サンタクロース産業で成り立つ町、みたいな感じ。 細かい描写に子どもはワクワクすること間違いない。遠く離れた...
フィンランドの人里離れたコルバトントリという山のふもとの村に住む、サンタクロースと働く小人たちの普段とクリスマスに向けての生活の様子が描かれる。 全てはクリスマスのための村。サンタクロース産業で成り立つ町、みたいな感じ。 細かい描写に子どもはワクワクすること間違いない。遠く離れた日本へも三番目の航空便でプレゼントが送られているらしい。 いろんな工業があるが、今だったらきっと精密機械(半導体)、ゲームやパソコン関係の工場もありそうな気がする。
Posted by
小3の娘と読んだ本。サンタクロースの住む村のお話。プレゼントが届くまでの色々が細かく描かれていて、大人には夢のあるお話。娘は絵の細かいところもよく見ていて楽しい様子。
Posted by
NHKの番組「4Kで旅するヨーロッパ冬 フィンランド北極圏の自然の暮らし」を見ていたら、今回の絵本の著者「 マウリ・クンナス」さんの話があり、久々に読み返してみました。 絵本はサンタクロースと小人たちが、世界中の子供たちにプレゼントを配り、素敵なクリスマスを迎えてもらえるよ...
NHKの番組「4Kで旅するヨーロッパ冬 フィンランド北極圏の自然の暮らし」を見ていたら、今回の絵本の著者「 マウリ・クンナス」さんの話があり、久々に読み返してみました。 絵本はサンタクロースと小人たちが、世界中の子供たちにプレゼントを配り、素敵なクリスマスを迎えてもらえるよう1年をどのように過ごしているか描かれています。また子供たちの謎であるサンタクロースがどこに住んでいるか?にも答えてくれます。サンタクロースはフィンランドに住んでおり、かわいい絵には、フィンランドらしいものがたくさんちりばめられています。赤いお家、クリスマスのパイ菓子ヨウルトゥルットゥ、ミルク粥リースプーロ、オーロラ、秋のルスカ・・・建物、小物、風景に至るまでフィンランドがあふれていることに改めて気づかされます。きっと、フィンランドの方にはもっとたくさんの気づきがあるのだと思います。もうずいぶん前になりますが、子供と一緒に読んだとき、「いつかサンタさんに会いに行こうね!」言っていた頃が懐かしく感じられます。 著者によると、「子供たちの世界にも心配事はたくさんある。でも子供たちにはなるべく不安をいだかないでほしい。だからサンタクロースの世界を通して幸せなひと時を味わい、現実とは異なるもう一つの世界で創造的に過ごしてほしい」と願ってサンタクロースの絵本を書いたそうです。この絵本を読むと、子供が小さかった頃に戻り、笑ったり、楽しかったり、時にはしんどかった子育ての記憶がよみがえります。そして今読んでみると、サンタクロースの世界を想像しながら、リラックスできる時間を過ごすことができます。 フィンランドとサンタクロースにあふれ、そしてサンタクロースの様々な謎に答えてくれます。子供たちにはもちろん、大人が読んでも楽しめる1冊だと思います。
Posted by