1,800円以上の注文で送料無料

あらしの前 新版 岩波少年文庫150
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

あらしの前 新版 岩波少年文庫150

ドラ・ドヨング【作】, 吉野源三郎【訳】

追加する に追加する

あらしの前 新版 岩波少年文庫150

定価 ¥1,023

605 定価より418円(40%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2008/03/14
JAN 9784001141504

あらしの前 新版

¥605

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ある日、戦争がやってきて。 オールト家の子どもたち、勉強は好きでないけど医者を目指すヤン、しっかり者のミープ、オルガンが上手なヤープ、家族思いのルト、好奇心旺盛なピーター・ピム、そして赤ちゃんのアンナ。国境を超えてきたヴェルナーはバイオリンが得意。前半は楽しい家族の暮らしが描かれる。しかしそこに忍び寄る戦争の影。とうとう飛行機が村を燃やし——。 都会アムステルダムにいるから戦争のニュースに敏感になるミープ。若者らしい目で世界平和を望み、募金活動を実行するヤープ。若い世代に考えすぎだとたしなめる父母たちを古い考えだと思ってしまったが、空襲の後のおかあさんのセリフで考え直した。大切なのは戦争だからといきなり行動を変えることではなく、常日頃から信じていることなのだ。良い人が恵まれるとは限らないけれど、自分たちは生き抜くのだ、と。

Posted by ブクログ

2019/01/06

【あらしの前、あらしのあと】 ドラ・ド・ヨング著、吉野源三郎訳、岩波書店、1951年、1952年 宮崎駿が紹介していた二冊。 1943年にアメリカで出版された「あらしの前」は、オランダの田舎町に住む幸せな家族の生活が豊かに描かれる明るい日常が、ある日突然に、ナチスドイツによる...

【あらしの前、あらしのあと】 ドラ・ド・ヨング著、吉野源三郎訳、岩波書店、1951年、1952年 宮崎駿が紹介していた二冊。 1943年にアメリカで出版された「あらしの前」は、オランダの田舎町に住む幸せな家族の生活が豊かに描かれる明るい日常が、ある日突然に、ナチスドイツによる侵攻が始まったところで終わる。 100年の間、戦争を経験してこなかったオランダの普通の人たちが、ナチスの宣戦布告なしのノルウェー侵攻を「対岸の火事」と見ていたり、永世中立を唱える自国の政府と軍隊を信じていたり、「まさか、ヒットラーもオランダを攻めてくることはないだろう」という希望的観測の基、日々を過ごしている。 それは、のどかで幸せで温かな生活を望む、人としての極めて当然な本能からくるのだと思う。 しかし、それでも、あぁ、こうやって戦争に市民は巻き込まれていくのだ、と感じざる得ない。 オランダ生まれで、ナチス侵攻前にアメリカに渡った著者の元には、「あらしの前」刊行後、子供達からたくさんの手紙が届いたという。 お話の主人公である「ファン・オールト家」のその後はどうなのか?無事なのか? 1947年に出版された「あらしのあと」は、あれから6年後の世界が描かれている。幸せな生活を営んでいた一家は戦争を経て、何を失って、何を得るのか。 70年前の日本だけではなく、世界中で今でも多くの地域でこの経験をしている人たちがいるのだと思い知る。 特に1冊目で、校長先生に叱られた勉強嫌いの次男ヤンが目標を定めて頑張る姿とその後など児童文学を読んで初めてグッときた。 文末に、「グリックの冒険(ガンバの冒険シリーズ)」「哲夫の夏休み」で有名な斎藤惇夫が「生きる指針となった物語」として解説を書いている。敗戦を新潟県長岡市で迎えた小5の惇夫少年にとって「大切な人生の1冊」となったことがかかれている。ここでも泣けた。 子供が読むだけではもったいない。 よいうより、戦争を始めることができる立場にいる大人が読まないといけない。 翻訳は、岩波少年文庫を創刊した吉野源三郎。 著書の「君たちはどう生きるか」の漫画版が昨年大ヒットし、宮崎駿が映画化すると発表している。「君たちは・・・」も昭和12年、盧溝橋事件が起きて日中戦争が始まった時に反戦の表現をギリギリにいれて刊行した本だ。 #優読書

Posted by ブクログ

2018/10/11

第二次世界大戦直前のオランダ。医者一家の家族愛。ナチスに侵攻されるオランダの様子。地続きなヨーロッパでは戦争ではこのような感じになるのか。児童書ではあるが感動する。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品