- 中古
- 書籍
- 文庫
熱月 講談社文庫
定価 ¥942
220円 定価より722円(76%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 1998/04/14 |
JAN | 9784062637527 |
- 書籍
- 文庫
熱月
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
熱月
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
1920年代にヨーロッパに渡り、破天荒なその日暮らしをした武林文子(実在)の小説。いやはや、すごい人がいたものだ。 文子は、子ども3人を残して家を出、中国に渡り奔放に暮らし、日本に戻ると作家希望のインテリ、武林と協議結婚をしてパリに移り住む。この本は主に文子のヨーロッパでの暮らし...
1920年代にヨーロッパに渡り、破天荒なその日暮らしをした武林文子(実在)の小説。いやはや、すごい人がいたものだ。 文子は、子ども3人を残して家を出、中国に渡り奔放に暮らし、日本に戻ると作家希望のインテリ、武林と協議結婚をしてパリに移り住む。この本は主に文子のヨーロッパでの暮らしを描いている。 パリに渡り、すぐに女の子が生まれる。夫婦で大切に育てるが、旦那がいかんせんヒモで自分で稼ぐ気がないため、文子が日銭を稼ぐべく着物でなんちゃって踊りでショーを渡り歩く。 文子は美貌を活かし、様々な男たちに経済的援助を受け、夫の無想庵も容認せざるを得ない。とにかく次から次へとお金になりそうなことなら何でも手をだし、なんとか家族3人の生活をつないでいく。 身勝手と言えば身勝手だが、働かない夫のためにも一生懸命稼ごうとする姿勢はけなげである。彼女は、最後の夫と結局30年も一緒にいて、幸せな最後を遂げたという。 娘は気の毒だが、文子のバイタリティには感服。
Posted by