1,800円以上の注文で送料無料

友だちを「傷つけない言葉」の指導 温かい言葉かけの授業と学級づくり
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

友だちを「傷つけない言葉」の指導 温かい言葉かけの授業と学級づくり

赤坂真二【著】

追加する に追加する

友だちを「傷つけない言葉」の指導 温かい言葉かけの授業と学級づくり

定価 ¥1,980

¥550 定価より1,430円(72%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 学陽書房
発売年月日 2008/03/13
JAN 9784313651654

友だちを「傷つけない言葉」の指導

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/05/10

この本は…素晴らしい! 学級の子ども達の言葉が、きっとよくなるであろう一冊。 嫌な言葉を言ってみて体感させるときに、ふざけ半分で笑いながらやるような子は、「自分が言われているつもりで読みなさい。」という指示が非常に効果的に感じられた。P48

Posted by ブクログ

2014/04/09

ふわふわ言葉、トゲトゲ言葉の指導事例は、本当に使えます。 ネットや教室でも、トゲトゲ言葉が日常的に飛び交う社会は異常なのではないかと思います。 できれば、大人にも見習って欲しい。

Posted by ブクログ

2008/07/27

元曽野木小学校の先生で、道徳や生徒指導、学級経営について上越教育大学教職大学院で助教授をなさっている赤坂真二先生の本です。 何回か新潟県の先生方のサークル”サイコドラマ”に参加させていただいた際、赤坂先生の講演を聴いてとてもおもしろい先生だなぁと思っていました。 そして、先生の...

元曽野木小学校の先生で、道徳や生徒指導、学級経営について上越教育大学教職大学院で助教授をなさっている赤坂真二先生の本です。 何回か新潟県の先生方のサークル”サイコドラマ”に参加させていただいた際、赤坂先生の講演を聴いてとてもおもしろい先生だなぁと思っていました。 そして、先生のアイディアあふれる実践例を聞いたり、子どもへの愛情いっぱいの素敵なお話しを聞いたりする中で、自分の教育観を深めることができました。 こんな先生が自分の担任だったら、絶対に不登校やいじめのないクラスになると思います! この本は、赤坂先生が実際に実践した道徳の授業や学級経営の方法が具体的に書いてあり、とてもわかりやすいです。 そして、書かれている学級の情景が目に浮かぶようで、思いの外感動します。 先生志望の人には是非読んでもらいたいです(^o^)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品