![死神さんとアヒルさん](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001578/0015784814LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-03
死神さんとアヒルさん
![死神さんとアヒルさん](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001578/0015784814LL.jpg)
定価 ¥1,980
1,870円 定価より110円(5%)おトク
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 草土文化 |
発売年月日 | 2008/02/20 |
JAN | 9784794509710 |
- 書籍
- 児童書
死神さんとアヒルさん
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
死神さんとアヒルさん
¥1,870
在庫なし
商品レビュー
4.1
25件のお客様レビュー
2024.11に開催された柴田元幸先生のトークショーで紹介された絵本。 原題はEnte,Tod und Tulpe 死神は最初から紫のチューリップを手にしているけれど、邦題からは落ちている… 柴田先生は、そこに軽く不満があったご様子。 70代になり、死について、考えることが増え...
2024.11に開催された柴田元幸先生のトークショーで紹介された絵本。 原題はEnte,Tod und Tulpe 死神は最初から紫のチューリップを手にしているけれど、邦題からは落ちている… 柴田先生は、そこに軽く不満があったご様子。 70代になり、死について、考えることが増えた、というようなお話があり、紹介されたわけですが、ドイツの絵本なので、少し理解が難しい、とも思ったりしました。 ただ、静かな本で、難しいけれど、沁み入る本でした。 「わたしが死んだら、池はこんな風にひとりぼっち。ただ池だけ。そして、そこにわたしはいない…」 (中略) 「もし、あなたが死んだら、あなたの池もいっしょに、消えてしまうの。すくなくとも、アヒルさんにとってはね。」 (中略) 「じゃあ、池がなくなって、ざんねんだとも、思わなくてすむんだね。そうか。安心した。もしも…」 「……あなたが死んでしまったら」と、死神さんはつづけました。 (中略) 「おりようよ。おねがい。」しばらくして、アヒルさんはいいました。 「木の上にいると、つい、いろんなことを考えてしまうの。」 (本文から抜粋) いちばんぐっときたところを紹介しました。 自分自身の中にも、若いころとは違う死生観が生まれ始めていて、そんな時に読むことができたのがよかったです。また読みたい1冊となりました。
Posted by
こういう本があるのだなと驚き。良い本でした。 生ていることに死はいつも寄り添っている、特別なことではないのだと。静かに経過する時間を味わえ、死を考えられる本。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「わたし、あなたが生まれてからずっと、そばにいたのよ。」 そうだよね、生と死は一緒のもので、どちらもやさしい。 チューリップの使い方も、よかったです。
Posted by