1,800円以上の注文で送料無料

インカの反乱 岩波文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

インカの反乱 岩波文庫

ティトゥ・クシ・ユパンギ(著者), 染田秀藤(訳者)

追加する に追加する

インカの反乱 岩波文庫

定価 ¥726

220 定価より506円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 1997/10/18
JAN 9784003344415

インカの反乱

¥220

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/28

1570年にスペイン国王に提出された文書。スペイン人のペルー征服が始まって50年ほどのち、インカ帝国の継承者としての正統性と権利を、臣従を誓いつつスペイン国王に訴える。征服するのも、それに反抗するのも正当と思われる理由が必要というのか、理由さえあれば良いというのか、正当さを担保す...

1570年にスペイン国王に提出された文書。スペイン人のペルー征服が始まって50年ほどのち、インカ帝国の継承者としての正統性と権利を、臣従を誓いつつスペイン国王に訴える。征服するのも、それに反抗するのも正当と思われる理由が必要というのか、理由さえあれば良いというのか、正当さを担保するために物語が作り上げられるというのか。一行の事実の正当さのために100ページの物語を必要とするような、小説みたいな事態に歴史というのは陥りがちなのだなと。太宰治のような苦しみを歴史を紡ぐ人らはしてきたのかなと思いが逸れてしまった。

Posted by ブクログ

2023/05/06

スペイン人がペルーにやってきて、インカ帝国を滅ぼすまでの過程を、インカ帝国国王側からの証言録といった形で書いてある。 インカ帝国の、マンゴ・インガがええ人なんはわかるけど、あまりにも危機感なさすぎて読みながらイライラ。組織の長としての資質がないんやろね。 ただ、このような貴重な記...

スペイン人がペルーにやってきて、インカ帝国を滅ぼすまでの過程を、インカ帝国国王側からの証言録といった形で書いてある。 インカ帝国の、マンゴ・インガがええ人なんはわかるけど、あまりにも危機感なさすぎて読みながらイライラ。組織の長としての資質がないんやろね。 ただ、このような貴重な記録が日本語で読めることには意義があると感じる。岩波文庫さすがやね。次はラス・カサス読むことに決めた。

Posted by ブクログ

2020/06/06

インカ帝国がスペイン人達に征服された16世期のインディアン側からの独白。 ラスカサスによる著書の、 征服者側によるものであったのとはその意味で対をなす貴重な書。 人間というものがもつ残酷性を知るのに適した書。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品