1,800円以上の注文で送料無料

Fragile こわれもの ピュアフル文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

Fragile こわれもの ピュアフル文庫

石崎洋司, 長崎夏海, 令丈ヒロ子, 花形みつる【著】

追加する に追加する

Fragile こわれもの ピュアフル文庫

定価 ¥638

110 定価より528円(82%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ジャイブ
発売年月日 2008/01/18
JAN 9784861764776

Fragile

¥110

商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/09/01

交換本。 ものすごく面白いわけでも、面白くないわけでもなく、読んだ片っ端から内容忘れるくらいサラサラした青春で、なんとなく、青春ってリアルにはこんなんだよなぁ。と、思うような一冊です。 悩んだり、問題起きたりする割には、明日には解決したりしなかったり、だけど、やっぱりなんとな...

交換本。 ものすごく面白いわけでも、面白くないわけでもなく、読んだ片っ端から内容忘れるくらいサラサラした青春で、なんとなく、青春ってリアルにはこんなんだよなぁ。と、思うような一冊です。 悩んだり、問題起きたりする割には、明日には解決したりしなかったり、だけど、やっぱりなんとなしに毎日進む。みたいなね。笑 本当、水みたいな本。 四人の作者でつづられたアンソロジーだけど、四人とも私は初でした。

Posted by ブクログ

2014/08/05

壊れやすかったり、壊したいものを描いた十代たちのアンソロジー。 結末が全部続くような感じだけど、さっぱりとして読みやすかった。 作家さんも違うのに不思議と全部の作品としてまとまっていた。 なんだか懐かしい気分にさせられました。 女の子、甘酸っぱくて可愛い。 男の子、背伸びしたり普...

壊れやすかったり、壊したいものを描いた十代たちのアンソロジー。 結末が全部続くような感じだけど、さっぱりとして読みやすかった。 作家さんも違うのに不思議と全部の作品としてまとまっていた。 なんだか懐かしい気分にさせられました。 女の子、甘酸っぱくて可愛い。 男の子、背伸びしたり普通でいたくてキラキラ。

Posted by ブクログ

2012/01/27

以前読んで、レビューも書いた作品、『アート少女 (ポプラ文庫ピュアフル)』。 http://booklog.jp/users/kumabetti/archives/4591125831 その物語中で何度となく語られた、「部室立てこもり事件」。 いわゆるその前日譚は、当初、短編...

以前読んで、レビューも書いた作品、『アート少女 (ポプラ文庫ピュアフル)』。 http://booklog.jp/users/kumabetti/archives/4591125831 その物語中で何度となく語られた、「部室立てこもり事件」。 いわゆるその前日譚は、当初、短編アンソロジーの中の一編として発表されたものだった。 それが、本作。 4人の作家の手になる5編の物語。 はっきり、『アート少女』目当てで買いました。 そして、すべての作品を愛おしく思えました。 嬉しい誤算、驚喜する予想外。 一つ一つの物語はリンクしているわけじゃないんだけど、何となく関連性を匂わせる作りで、一つの作品から次の作品への心の移ろわせ方が、非常に丁寧。 さらに、「あたしの、ボケのお姫様」は、大きな声を出して笑ってしまった。 普通、まんがや小説内部で漫才が行われても、さして面白いと思ったことはないのに、この作品では、ナチュラルに笑ってしまった。 そして、続く『アート少女』は、期待を裏切らない面白さ。 これは見事。 こういう良作を、舞台でやるべき。 キャラメルボックスの若手が、なんだか真面目なお堅い作品とかやったりするけど、いやいやいやいや。 こういうのやらないと。やったほうがいい。 ぜったい面白くなるから。 しんみりとした男女の話から、女同士の壊れやすい友情、そして、活動的な文化系少女たちに、不器用な男女。 ここには、ジュブナイルのお手本とも呼べるような、思春期の壊れやすくて傷つきやすい、でもぜったいに負けない連中がいます。 大人しい話もあれば、お笑いがあり、さらには活劇チックなものもあり、満足できる短編集です。 いい短編集でした。 『黒魔女さんが通る!』シリーズや、『若おかみは小学生!』シリーズも、読んでみたくなりました。 きっと、ぜったい面白いぞ。 なかなか書店で見かけない本作ですが、是非どうぞ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品