1,800円以上の注文で送料無料

'08 このミステリーがすごい!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

'08 このミステリーがすごい!

文学・エッセイ・詩集

追加する に追加する

'08 このミステリーがすごい!

定価 ¥523

220 定価より303円(57%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2007/12/06
JAN 9784796661461

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

'08 このミステリーがすごい!

¥220

商品レビュー

3.8

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/01/25

 1 警官の血                   佐々木譲  2 赤朽葉家の伝説              桜庭一樹  3 女王国の城                 有栖川有栖  4 果断                      今野敏  5 首無の如き祟るもの      ...

 1 警官の血                   佐々木譲  2 赤朽葉家の伝説              桜庭一樹  3 女王国の城                 有栖川有栖  4 果断                      今野敏  5 首無の如き祟るもの            三津田信三  6 離れた家                   山沢晴雄  7 サクリファイス                近藤史恵  8 楽園                      宮部みゆき  9 夕陽はかえる                霞流一 10 X橋付近                   高上高    インシテミル                 米澤穂信 12 密室殺人ゲーム王手飛車取り      歌野晶午 13 バッド・チューニング            飯野文彦 14 悪果                      黒川博行 15 マルドゥック・ヴェロシティ         冲方丁 16 密室キングダム              柄刀一 17 悪人                     吉田修一 18 心臓と左手                 石持浅海 19 片眼の猿                  道尾秀介 20 中庭の出来事               恩田陸 

Posted by ブクログ

2010/04/22

「イノセント・ゲリラの祝祭」で引っかかっていたことがこちらに掲載されていた短編「東京都二十三区内外殺人事件」で解消されました。 文庫版の「イノセント・ゲリラの祝祭」ではこの短編「東京都二十三区内外殺人事件」も組み込まれているようですが、文庫版をあらためて読むのも面倒臭かったのでこ...

「イノセント・ゲリラの祝祭」で引っかかっていたことがこちらに掲載されていた短編「東京都二十三区内外殺人事件」で解消されました。 文庫版の「イノセント・ゲリラの祝祭」ではこの短編「東京都二十三区内外殺人事件」も組み込まれているようですが、文庫版をあらためて読むのも面倒臭かったのでこちらで読みました。 短編と言うこともあってか司法解剖についての問題などが要約して組み込まれ、実にコミカルにさっぱりとまとめられておりました。 ただ、これくらいの文章量と内容ならば最初から本編に組み込んでしまえば良かったのではと思いましたが。 また、この短編で海堂作品に初めて触れる読者のことを考えているかといえば、まぁどうなんだろうなぁとは思い、本編と切り離した短編でも良かったんじゃないかなと思ったり思わなかったり。

Posted by ブクログ

2009/04/15

これは、書き下ろしのショート。 題名は『東京都23区内外殺人事件』です。 あれ? これどこかで読んだ??  と思わせオープニングとエンディング。 やっぱり『グッチー&火喰い鳥』の組み合わせは最高。 デジタル加納氏も参戦しての物語。 小料理屋の名前が『牡丹灯篭』ってのもなかなか...

これは、書き下ろしのショート。 題名は『東京都23区内外殺人事件』です。 あれ? これどこかで読んだ??  と思わせオープニングとエンディング。 やっぱり『グッチー&火喰い鳥』の組み合わせは最高。 デジタル加納氏も参戦しての物語。 小料理屋の名前が『牡丹灯篭』ってのもなかなか捨てがたいんですが、東京と神奈川のスレスレに位置するのもいい。 やっぱりAiに引っ掛けているんだけども、『火喰い鳥』も凄いが、『デジタル・ハウンドドック』もいい感じに絡んでる。 『・・・だって、規則は破るためにあるんだからね』の台詞と『Bravo!』の叫び声がステキですよ。 もぉ、グッチー ヨレヨレ。 こういう話 大好きですよ。私は。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品