- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか 講談社現代新書
定価 ¥924
550円 定価より374円(40%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2007/11/20 |
JAN | 9784062879187 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
- 書籍
- 新書
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
¥550
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
62件のお客様レビュー
タイトルに惹かれて購入。現代は歴史や物事を知性を通して知覚することが重要視されており、その文脈においてはキツネに騙されるような、高度経済成長期以前の自然と人間のコミュニケーションや自然に霊性を見出していたような精神世界は見えざるものとなっている。 この主張自体は面白いけどスピ系に...
タイトルに惹かれて購入。現代は歴史や物事を知性を通して知覚することが重要視されており、その文脈においてはキツネに騙されるような、高度経済成長期以前の自然と人間のコミュニケーションや自然に霊性を見出していたような精神世界は見えざるものとなっている。 この主張自体は面白いけどスピ系に悪用されそうな理論だなと思った(笑)
Posted by
1965年頃を境に、日本人はキツネにだまされなくなったんだって!? キツネにだまされるということが、本当にあるか否かについては敢えて問わず、ただその現象を考えてみて、こうして本にしちゃうところが面白い。 昔は高度成長で、今ならインターネットやSNSで、知りうる世界がとても拡が...
1965年頃を境に、日本人はキツネにだまされなくなったんだって!? キツネにだまされるということが、本当にあるか否かについては敢えて問わず、ただその現象を考えてみて、こうして本にしちゃうところが面白い。 昔は高度成長で、今ならインターネットやSNSで、知りうる世界がとても拡がったように思うけど、一方で、知らず失っている世界もとても多いのかもしれない、と思う。
Posted by
表題の疑問、気になって読んでみた。 1965年を境に、日本人はキツネに騙されなくなるらしい。 その理由は本書に任せるとして、 ジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」はいつの時代の話なんだろう?と調べたら昭和40年代。 昭和40年は1965年なのでまさにその年。 ジブリがその境の時期を知...
表題の疑問、気になって読んでみた。 1965年を境に、日本人はキツネに騙されなくなるらしい。 その理由は本書に任せるとして、 ジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」はいつの時代の話なんだろう?と調べたら昭和40年代。 昭和40年は1965年なのでまさにその年。 ジブリがその境の時期を知っていたのか分からないけど、 時代設定としてはまさに、だったわけだ。
Posted by