- 中古
- 書籍
- 書籍
“いじめ学"の時代
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 柏書房 |
発売年月日 | 2007/11/10 |
JAN | 9784760132195 |
- 書籍
- 書籍
“いじめ学"の時代
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
“いじめ学"の時代
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
7件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自由で流動的な社会って、確かにいじめはなくなるだろうけれど、社会性を育むという意味では…どうなんだろうかという疑問はある。 これに対しても一定の反論(曰くこれは教育者たちの「神話」だと)を述べているが、正直反論として弱いように思える。人間が集団で生活する以上、達成される順番が社会性→生存になるのは致し方ないんでね。 むしろ「きずなユニット」のほうが神話らしいように思えた。きずなユニットに所属できるのって、その人に社会性があるからでは?その社会性はどこで身につけた?という具合に、社会性の定着と集団所属がどうやったってループしてしまう。結果、社会性のない(定着する前の)人間が集団内に一定数入り込み、その人を排除するか逆に社会性のない人が他人を排除するか…ということが起きそう。 これが起きてたのが今までの学校で、学校制度を改革してもまた新しい学校で社会性が身につく前の子と身についた子が共存するきずなユニットは正直想像できない。 という具合で、いまいち納得できなかったので☆1
Posted by
内容については著者が体験した70年代から80年代にかけての東郷高校でのソーゼツな体験(実録)および山形マット死事件のインタビュー(被害家族とその近隣、近隣については代表例数例?)が目を引くが、他の内容については別の本でも見たような内容が多いため流し読み。いじめ全体についてというよ...
内容については著者が体験した70年代から80年代にかけての東郷高校でのソーゼツな体験(実録)および山形マット死事件のインタビュー(被害家族とその近隣、近隣については代表例数例?)が目を引くが、他の内容については別の本でも見たような内容が多いため流し読み。いじめ全体についてというよりも、著者の自分史としての側面が大きいか。いじめ全体を論じるものとして見た場合、星一つか。
Posted by
内藤流いじめ論3段階を読破。 内藤さんの思惑とは別に、難しいものから易しいものを順に読んでしまった。が、私にはそれが良かった。最初に本書を、つまり、内藤さんの個人的背景を知っていたら、その切れ味鋭きいじめ論に感情移入してしまい、我がものとはできなかったであろうからである。 ...
内藤流いじめ論3段階を読破。 内藤さんの思惑とは別に、難しいものから易しいものを順に読んでしまった。が、私にはそれが良かった。最初に本書を、つまり、内藤さんの個人的背景を知っていたら、その切れ味鋭きいじめ論に感情移入してしまい、我がものとはできなかったであろうからである。 3編を読んで、内藤さんのいじめ論、中間集団全体主義の全貌がよく分かりました。好著です。
Posted by