1,800円以上の注文で送料無料

なぜ「会計」本が売れているのか? 「会計」本の正しい読み方
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-10

なぜ「会計」本が売れているのか? 「会計」本の正しい読み方

友岡賛【著】

追加する に追加する

なぜ「会計」本が売れているのか? 「会計」本の正しい読み方

定価 ¥990

220 定価より770円(77%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 税務経理協会
発売年月日 2007/10/09
JAN 9784419050078

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

なぜ「会計」本が売れているのか?

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/05/01

資格を取ろう!と思って、何気なく始めた簿記の勉強から会計に興味を持ちはじめた時に、手に取った一冊。 私の周りでも会計の本を読んでる人が少なくはない。 この本の題名通り、本屋に行くと会計の本が多くなった気がする。しかも、題名に惹かれて、ついつい買ってしまうほど。 この本は、売れ...

資格を取ろう!と思って、何気なく始めた簿記の勉強から会計に興味を持ちはじめた時に、手に取った一冊。 私の周りでも会計の本を読んでる人が少なくはない。 この本の題名通り、本屋に行くと会計の本が多くなった気がする。しかも、題名に惹かれて、ついつい買ってしまうほど。 この本は、売れている会計の本のカテゴリー分けと会計とは、について簡潔にまとめられている。 また、この本を読むことで、会計に興味があるだけで、自分が「会計を使う側(会計を読める人)」になりたいのか、「会計をやる側(会計を作る人)」どちらになりたいのかで、読むべき本が違うことを導いてくれる。 会計と一言で言っても、どちらの立場になりたいのか考え、読む本を選びたい人にはいいかも。

Posted by ブクログ