- 中古
- 書籍
- 文庫
私の食物誌 中公文庫
定価 ¥984
770円 定価より214円(21%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2007/07/25 |
JAN | 9784122048911 |
- 書籍
- 文庫
私の食物誌
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
私の食物誌
¥770
在庫なし
商品レビュー
3.2
7件のお客様レビュー
確か菊池成孔が愛読書に取り上げていたことで興味を持って購入したのだが、だいぶ長いこと積読状態にあり、先日読了。 いわゆる食に関するエッセイであるが、筆致は華美な表現を用いることなく、しみじみと様々な食べ物を味わうような文体が心地よい。全般的に庶民的な食べ物が多く並ぶのもよい。 ...
確か菊池成孔が愛読書に取り上げていたことで興味を持って購入したのだが、だいぶ長いこと積読状態にあり、先日読了。 いわゆる食に関するエッセイであるが、筆致は華美な表現を用いることなく、しみじみと様々な食べ物を味わうような文体が心地よい。全般的に庶民的な食べ物が多く並ぶのもよい。 そして何よりも金井美恵子先生による解説が素晴らしい。食物に関する文章に対し、明確に好き嫌いがあり、生きている本物の人間が食べてその舌で味わって書いた文章しか認めない、というような趣旨のものであり、背筋が引き締まる思いがする。
Posted by
吉田健一は先日『金沢』を読んでえらく面白かったので、何かもう一冊と思って、前々から読みたいと思っていた『食物誌』を読む。これは、『檀流クッキング』『食は広州にあり』と並んで丸谷才一が戦後の三大食エッセイの一つに選んでいる一冊で、独自の文体で戦前の豊かな食の思い出と戦後まもない日本...
吉田健一は先日『金沢』を読んでえらく面白かったので、何かもう一冊と思って、前々から読みたいと思っていた『食物誌』を読む。これは、『檀流クッキング』『食は広州にあり』と並んで丸谷才一が戦後の三大食エッセイの一つに選んでいる一冊で、独自の文体で戦前の豊かな食の思い出と戦後まもない日本の有様を描いて秀逸。ただ吉田健一は自分自身は料理をしないのが、他の二冊と違うところで、やはり銀のスプーンを咥えて生まれてきた故か、料理は他の誰かが送ってくれたり、作ってくれたものを食べるに留まる。
Posted by
読書録「私の食物誌」4 著者 吉田健一 出版 中央公論社 P231より引用 “何か旨そうな話が雑誌その他に出ているのが頼りにならないこ とも前に行った通りである。” 目次から抜粋引用 “長浜の鴨 金山寺味噌 広島県の奈良漬 日本のワンタン 鹿児島の薩摩汁” 吉田...
読書録「私の食物誌」4 著者 吉田健一 出版 中央公論社 P231より引用 “何か旨そうな話が雑誌その他に出ているのが頼りにならないこ とも前に行った通りである。” 目次から抜粋引用 “長浜の鴨 金山寺味噌 広島県の奈良漬 日本のワンタン 鹿児島の薩摩汁” 吉田茂元首相の長男である著者による、食べ物に関するエッセ イ集。 鴨肉から立食式についてまで、主に日本国内の食べ物について 書かれています。 上記の引用は、旨いものと題された話での一文。 結局自分にとって旨いものは自分で探すしか無いとのことです。 雑誌などの情報は、ライターさんの報酬や雑誌の売上などが強く 絡んでくるので、食べ物のことは二の次になってしまうこともあ るのかもしれません。 目次を見ていると、全国津々浦々の食べ物について書かれてい て、著者の行動範囲の広さが伺えます。 何か雰囲気が違うのは、活字印刷だからかもしれません。 文章が硬い感じであるのに、食べ物が美味しそうに思えるように かかれていて、不思議の魅力のある一冊です。 ーーーーー
Posted by