- 中古
- 書籍
- 文庫
茶道の歴史 講談社学術文庫453
定価 ¥1,067
220円 定価より847円(79%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 1979/11/01 |
JAN | 9784061584532 |
- 書籍
- 文庫
茶道の歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
茶道の歴史
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
タイトル通り、茶道の歴史書です。鎌倉初期に中国から伝来し、和様化された茶の湯の道=「茶道」。室町時代の芸術家、能阿弥から現代までの歴史上の人物を中心に、それぞれの時代背景、ユーモアな小話を織り交ぜて茶道文化を筆者が語り口で綴っています。茶道を初めて数か月になりますが、歴史を知るこ...
タイトル通り、茶道の歴史書です。鎌倉初期に中国から伝来し、和様化された茶の湯の道=「茶道」。室町時代の芸術家、能阿弥から現代までの歴史上の人物を中心に、それぞれの時代背景、ユーモアな小話を織り交ぜて茶道文化を筆者が語り口で綴っています。茶道を初めて数か月になりますが、歴史を知ることで、また理解が深まります。室町~江戸時代、そして近代を経て現在に伝わる日本文化の歴史書として、よい読み物だと思います。
Posted by
文字通り、茶道の歴史とその背景にある精神みたいなものを 研究家の方の講演を元に書籍化したもの。 とはいいつつ、発行年がだいぶ古いのですが 茶道の背景にある根底のものは変わっていないはず。 講演を書籍化したものはとても読みやすい。
Posted by
一つの流派に偏ることなく、茶道全般について広く深く学ぶことのできる本。特に武家手前の流派について書かれた本は少ないので、貴重な一冊といえます。古田織部、片桐石州、小堀遠州の三者の好みの違いを実戦経験の有無や役職、時代背景から読み解くユニークな考察には素人ながら納得してしまいました...
一つの流派に偏ることなく、茶道全般について広く深く学ぶことのできる本。特に武家手前の流派について書かれた本は少ないので、貴重な一冊といえます。古田織部、片桐石州、小堀遠州の三者の好みの違いを実戦経験の有無や役職、時代背景から読み解くユニークな考察には素人ながら納得してしまいました。
Posted by