1,800円以上の注文で送料無料

12のつきのおくりもの スロバキア民話 こどものともセレクション
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

12のつきのおくりもの スロバキア民話 こどものともセレクション

内田莉莎子【著】, 丸木俊【画】

追加する に追加する

12のつきのおくりもの スロバキア民話 こどものともセレクション

定価 ¥880

¥825 定価より55円(6%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店/福音館書店
発売年月日 2013/11/01
JAN 9784834021608

12のつきのおくりもの

¥825

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

スロバキアのお話 もう、最初を読み始めたところで「あああ、森は生きているだ!」と叫び(もちろん心の中で)。懐かしくて有無をいわずに借りてきてしまいました。 真面目な娘を助けてくれる12の神様が大好きでした。これの変型判の話も色々ありますけどね。

Posted by ブクログ

2014/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 スロバキアの民話で、暗い冬の森の中、力強く燃える炎が印象的なお話でした。  意地悪な母と妹にいじめられた女の子・マルーシカが、12の月の精たちに助けられるという内容です。最後はマルーシカが報われて、めでたしめでたし。(家族との和解がないのは、「自業自得」という民話の教えなのかな?)  1から12の月の精たちは、それぞれ月にあった能力を持っていて、マルーシカのピンチを救います。  「しばらくせきをゆずろう」という台詞、かっこいいです。

Posted by ブクログ

2013/12/26

マルシャークの戯曲「森は生きている」の元になったおなじみの昔話。丸木俊さんの挿絵のが再版されたので思わず。スラブ系の服装や雰囲気がよく描けている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品