1,800円以上の注文で送料無料

12のつきのおくりもの の商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

スロバキアのお話 もう、最初を読み始めたところで「あああ、森は生きているだ!」と叫び(もちろん心の中で)。懐かしくて有無をいわずに借りてきてしまいました。 真面目な娘を助けてくれる12の神様が大好きでした。これの変型判の話も色々ありますけどね。

Posted byブクログ

2014/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 スロバキアの民話で、暗い冬の森の中、力強く燃える炎が印象的なお話でした。  意地悪な母と妹にいじめられた女の子・マルーシカが、12の月の精たちに助けられるという内容です。最後はマルーシカが報われて、めでたしめでたし。(家族との和解がないのは、「自業自得」という民話の教えなのかな?)  1から12の月の精たちは、それぞれ月にあった能力を持っていて、マルーシカのピンチを救います。  「しばらくせきをゆずろう」という台詞、かっこいいです。

Posted byブクログ

2013/12/26

マルシャークの戯曲「森は生きている」の元になったおなじみの昔話。丸木俊さんの挿絵のが再版されたので思わず。スラブ系の服装や雰囲気がよく描けている。

Posted byブクログ

2013/10/20

マルーシカは美しく働き者の娘。いじわるな義理の母と姉は、マルーシカを家から追い出そうと、冬の最中「すみれの花」を持ってくるように言いつけます。雪の中を行くあてもなく歩いていくマルーシカが、森の中で見たものは?息をのむような場面展開で、わくわくします。スロバキア民話 5歳くらいから...

マルーシカは美しく働き者の娘。いじわるな義理の母と姉は、マルーシカを家から追い出そうと、冬の最中「すみれの花」を持ってくるように言いつけます。雪の中を行くあてもなく歩いていくマルーシカが、森の中で見たものは?息をのむような場面展開で、わくわくします。スロバキア民話 5歳くらいから (外国のむかしばなし)

Posted byブクログ

2012/10/05

ある寒い冬の日。 マルーシカは継母と継姉に 「森でスミレを摘んできて」 と言われて、家から追い出されます。 森は雪に埋もれ、スミレが咲いているはずもなく、 困り果てたマルーシカは、森の奥で燃える赤い火を見つけました。 近づくと、それは大きな焚き火で、 周りには、1月から12月まで...

ある寒い冬の日。 マルーシカは継母と継姉に 「森でスミレを摘んできて」 と言われて、家から追い出されます。 森は雪に埋もれ、スミレが咲いているはずもなく、 困り果てたマルーシカは、森の奥で燃える赤い火を見つけました。 近づくと、それは大きな焚き火で、 周りには、1月から12月までの12の月の精たちが座っていました。 マルーシカの話を聞いた月の精が、焚き火の上で杖を振ると、 たちまち辺りは春の森になり、 マルーシカはスミレを摘んで家へと帰ります。 ところが継母たちから次々と無理難題を押しつけられて… 年中向きとしては少し長めの文章ですが、 昔話にはよくあるストーリー展開で分かりやすいですし、 色鮮やかな登場人物の民族衣装や 森の黒色と炎の赤色の対比など、 魅力的な絵に誘われて、物語の中へと引き込まれます。

Posted byブクログ

2010/08/11

子供の頃に読み、大筋で記憶に残っていたお話。 今でも覚えているなら何かがある絵本なのだろうと思い、おぼろげな記憶から検索してタイトルを探し出し、新たに買い求めてみた。 子供も気に入り、読み聞かせに何度もリクエストされました。

Posted byブクログ

2009/10/04

保育園で劇をやったのがきっかけ。 やっぱり福音館書店のこの絵がいい。 教訓の内容としてはよくありそうなものなんだけど、 「12の月の精」、今でも宝物の絵本。

Posted byブクログ