![論文って、どんなもんだい 考える受験生のための論文入門 駿台受験シリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001558/0015584016LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1218-02-10
論文って、どんなもんだい 考える受験生のための論文入門 駿台受験シリーズ
![論文って、どんなもんだい 考える受験生のための論文入門 駿台受験シリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001558/0015584016LL.jpg)
定価 ¥832
770円 定価より62円(7%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 駿台文庫 |
発売年月日 | 1991/08/01 |
JAN | 9784796115643 |
- 書籍
- 書籍
論文って、どんなもんだい
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
論文って、どんなもんだい
¥770
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
小論文とは、与えられた題に「問い」を立て、その「問い」に対して回答していくことである、と明確に定義しているのでとても分かりやすい。 そして「問い」の立て方を徹底的に解説する。 目からウロコの一冊。 以上
Posted by
論文の書き方について父と娘が対話をおこなうという形式で書かれた入門書です。野矢茂樹の『論理トレーニング』(産業図書)の中で紹介されていたので、手にとって見ました。 本書を読んですぐに小論文が書けるようになるといった即効性はないので、時間の足りない受験生にはあまり積極的に推薦でき...
論文の書き方について父と娘が対話をおこなうという形式で書かれた入門書です。野矢茂樹の『論理トレーニング』(産業図書)の中で紹介されていたので、手にとって見ました。 本書を読んですぐに小論文が書けるようになるといった即効性はないので、時間の足りない受験生にはあまり積極的に推薦できないのですが、「論文」「問題」「主張」といった概念がそれぞれ何を意味しているのか、といった根本的な説明があるので、一度目を通しておくのも有益なのではないかと思います。 それはともかく、巻末に「論文のうた」というページがあって、「論文書くのはどうすんだい/どこで教えてくれるんだい/教えるところがあるのかい/それを知らんでどうすんだい」という1番から始まって40番までの歌詞が掲げられているのですが、センスがシュールすぎていまだにどのように受け取ってよいのか理解できないでいます。
Posted by